今日は女友達と遊びに行って来ました
彼女が「洋食が食べたい」というので、久々にジョージの店に行って来ました
やっぱりジョージのオムライスは最高です
とろっふわっヘ(゚∀゚*)ノ
お互い主婦なので、女子トークに花が咲く
ということで、ダメ主婦な私の見直しを行うことにしました。
まず、旦那の小遣いについて。。。(°∀°)b
【雑誌「サンキュ」による統計】
・平均月収26万円
【月の小遣いはいくら??】
・2万~2万5000円 27%
・1万~1万5000円 18%
・3万~3万5000円 18%
・1万5000円~2万円 9%
・5000円~1万円 8%
【小遣いの使い道は??】
1位・・・飲み代
2位・・・雑誌・本
3位・・・昼食代
4位・・・おやつ
5位・・・タバコ
という統計になっております。うちの旦那、食事代はかかりません。
なのに、月8~10万くらいです
基本的には月5万ですが、加えて飲み会代やガソリン代、タバコは家計費からの出費になります。それなのに「足りない」と請求して来ます。
車や服にも興味ないし、別に趣味もないのになぜでしょう…(・∀・)
答え:毎週土曜日に1万円づつ渡してるんですが、ほとんどパチンコとか競馬に消えるため、週末に近付くと全くお金がないと騒ぐ…ヽ((◎д◎ ))ゝ
最悪っすね![]()
今後はお小遣いを減らし、やりくり上手になる。と、心に誓いました。
節約上手になるためには、やっぱり主婦力アップ
主婦力が高い人は、部屋が綺麗で収納とかオシャレなイメージ(-_☆)
というわけで、雑誌「サンキュ」をバイブルに、目指せ【ドラマに出てくるようなオシャレな部屋!!】
と思ったんですが、片づけられない女おいら…。(´д`lll)
と、「片づけ」という単語が辞書に載ってないような旦那。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
出したものは出しっぱなし
脱いだものは脱ぎっぱなし…(旦那)
わざと散らかしてんじゃないかって思うくらいのB型最強な旦那ヾ(▼ヘ▼;)
ウォークインクローゼットは段ボールトカの山で、収集がつきません
旦那の服とか勝手に捨てるのもなぁ。。。着てないもんは捨てちゃおっか:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
うん、断捨離(´∀`)
【ドラマに出てくるようなオシャレな部屋】になったら、部屋の写真アップしまぁす

