3泊4日で鳥羽に行って来ました
華暦
3日目の夕食と3,4日目の朝食は別邸の華暦です移動は少ない方がいいからね
カジュアル会席 手毬
前菜
鱧真丈のお吸い物とお造り
お造りには鮑の飯蒸しも餅米で美味しかった
エコステイの乾杯ビールの後は、日本酒3種飲み比べOhmineが1番好みでした
煮物替わりとすき焼き
甘鯛と無花果の煮おろしはほのかに無花果の味がしました
すき焼きはもちろん美味しい
とうもろこしご飯
山椒が苦手で避けて少しだけ食べていたのに、最後に間違えて残りをまとめて食べてしまい、長いこと口の中が痺れました
デザート
2日連続のコース料理は辛かった次回から連泊時はアラカルトにしようと思います
体重も1kg戻ってしまった
和太鼓(小学生向け)
7歳長女に前日と同じです。ハンバーグがミートボールに変わっていたかな。
小鼓(幼児向け)
4歳長男に長女と同じ肉うどんもついていました
こちらもハンバーグがミートボールに、お刺身も変わったかな?
デザートは2人とも一緒
3日目の夕食は鉄板焼きと違って次男がまあまあ大変でした大変だったのは夫だけど
別邸ラウンジ
夜は少しだけラウンジに行けました21時に行ったら誰もいなかったのに、30分ほどですぐに満席になりました
タイミングかな
実は旅行前の金曜日に職場の歓迎会で飲みすぎて…あまり飲む気になれず、ノンアルですいちごミルク🍓美味しいし、アルコールと比べたら安い
笑
夜は暗くて綺麗なお庭が見えないので、昼間の方がいいですね
食後(19時)に撮った夕焼け
次で完結です。