2024秋旅行②華暦でディナー | 理系共働き主婦の子育て♪

理系共働き主婦の子育て♪

製造業エンジニア
スピード社内婚の30代理系夫婦
子どもは3姉弟
小2 7歳娘(2018.1)、年中5歳長男(2020.8)、1歳次男(2024.7)

趣味は旅行♪エクシブ会員になりました!
育児中心に日々感じたことを書いています(^^)

14時に家を出発して17時にはディナーです音符


9月は松茸推しのようですが、松茸そのものの良さがわからないバカ舌なのですよねハートブレイク

土瓶蒸しは好きなので、土瓶蒸しがあるコースにしましたラブ

鰻もそれほど好きじゃなくて、出汁でのお茶漬けが好きなので、ひつまぶししか食べないのも同じ理由ですねチュー


ビールで乾杯生ビール

前菜は湯葉で次に土瓶蒸し

中身の松茸が大きくて驚いたびっくり


子ども2人はアラカルトでてごね寿司

てまり寿司と勘違いしていて来てからあれっと思いましたが、大好評でよかったです笑い泣き

写真は食べかけですアセアセ

特に息子はあっという間に食べてしまいましたびっくり


お酒も解禁ニヤリ一晩授乳はミルクに切り替えましたミルク

いつも飲み比べセットを頼んでしまいます日本酒

夫は辛口セット、私は新政のセットをキラキラ

1番右の両蛙が微炭酸で特に美味しかったピンクハートただ新政は甘口なので食事と一緒というより単品で飲んだ方がいいですね照れ食事に合わせるのは辛口がいい日本酒夫のをもらってました。




お造り


松坂牛のお寿司に茶碗蒸し

釜炊きご飯



デザートで終了ですルンルン


娘に欲しいものを分けていたからか、久しぶりに酔っ払ったからか、妊娠中から胃が大きくなっているからか、ご飯も2杯食べたのに物足りないくらいでしたえーんだから痩せないのか…笑

いや、振り返るとお造り以降は娘に半分取られている気がする泣き笑い



酒飲みには早出し気味でしたタラー子連れだしそうなるよねw 個室に通してもらったので、スタッフさんが下げようとして来たけどまだ食べ終わってないやんって時が多々ありましたタラー



次男も食事中いい子で助かりましたラブ姉兄はLEGOでチュー


My owner’s dayのチケットで1名分無料で食べられましたキラキラ



別邸から歩いてアネックスまで戻って21時には就寝zzz