先日、新婚さんいらっしゃいに出演しました
笑
いや
育休中が暇で、冗談で応募したんですよ
そうしたら、夫のトーク力で予想外にも予選を通過してしまいました
恥ずかしいので、いつの放送かは内緒です
笑
○応募からの予選
ホームページから応募をすると、履歴書のようなアンケートが来てそれを書いて送り返しました。その後、名古屋での予選があるので来てください
との連絡が来て、予選に行ってきました
予選では、スタッフ3名(ディレクター2名と放送作家1名)と12組ぐらいの参加者が同じ部屋にいて、全員の前でアンケートに従ってディレクターの方から質問されながら1組ずつ答える形でした
その日のうちに電話で1次予選は通過しました
との連絡が来て、次の日に2次予選でした。2次予選は前日と同じスタッフ3名と私たち夫婦のみで2時間程度みっちり行われました
より詳しく話を聞かれ、横で放送作家の方がパソコンカタカタ
その場で原稿を作っていました
たぶん1次が通った時点で出演は決定していたんでしょうね
12組中2組だと思います
○収録前日
予選から約2ヶ月後に収録です。大阪のABCテレビでの公開収録でした。前日は近くのリーガロイヤルホテルに宿泊です
ジュニアスイートぐらいのいいお部屋でした
交通費と宿泊代はテレビ局持ちです
素人の遅刻で収録ができなかったら笑い事にならんから、前泊なのでしょうね
私たちは娘がいるので、同伴者1人の部屋も取ってもらえました
母の部屋はビジネスホテルと変わらん狭さだったそうですが
前日もホテルに着いてからチェックインしてすぐディレクターさんと1時間程度の打ち合わせ+練習を行いました
◯収録当日
朝からタクシーでテレビ局へ向かい、練習やお化粧(メイクさんにやっていただけます
)などの準備、リハーサルと慌ただしく時間は過ぎて行きました。その間、娘は母と控え室にいてもらいました
大人しくしていてくれたようです
1日の収録で2本分。4組の収録です
私たちは前半だったので、お昼頃に収録しました。
だいたい40分近く喋ったかな
台本の話題として4つの話があったのですが、時間がなくて最後の話は喋らずに終わりました。唯一、私がメインで話す話だったのに
笑
特に緊張もせず、楽しくお話しできました
基本的に夫が全部喋るので
笑
ご一緒したご夫婦は素敵な方でした
連絡先を交換しておけばよかった
と後悔してます
そして、収録後は娘のいる控え室でゆっくり
用意されたお弁当を2本目の収録を画面越しに見ながら食べました
全ての収録が終わったのは、16時近く。その後、もう一度集まってラブキャッチの景品やお土産をもらって解散です
長い楽しい1日でした〜
◯放送
収録から約1ヶ月後にテレビで放送されました
40分もの話をどうやって10分程度のまとめるのかと思っていましたが、うまくまとめられていて感動しました
笑
収録した3つの話の最後の1つは完全にカットされていましたよ
画面越しに自分を見て、歯並びの悪さが気になりました
芸能人の皆さんは矯正しているのが当たり前だから、余計に目につくんでしょうね
姿勢は収録中ずっと気にしていたので、大丈夫でした
放送中から親族やら友人やらから連絡がたくさん
話した内容は盛りに盛ってあるので、嘘だよ〜
と訂正しまくりました
特に2つ目の話は、完全に嘘なので
と。予選で調子に乗った夫がみんなのドン引きする話をでっち上げてそれが採用されていたので
訂正しようとしてもディレクターさんにバラエティですから
って言われた
そんなこんなの新婚さんいらっしゃい!出演話でした
なかなかできない経験ができて楽しかったですよ
結婚エピソードを全5回で以前書いているので、気になる方はどうぞ
