よこたんがこの動画カメラで12位にしていた松田聖子さんの私だけの天使を歌ってみました。

キーカギは+4上矢印

 

それぞれの項目(安定性を除く)ごとプラス曲の覚えやすさを評価してみる。

音程の取りやすさ:★★★★☆

抑揚のつけやすさ:★★☆☆☆

伸ばすところの多さ:★★★☆☆

リズムの取りやすさ(速さ):★★★★☆

ビブラートのしやすさ:★★★★☆

音域の狭さ:★★★★☆

曲の覚えやすさ:★★★★☆

 

曲としてはこんな曲。

 

 

母子家庭の子持ちで働いているお母さんの気持ちを綴った歌カラオケですね。

男の人♂が歌う時は歌詞の「ママ」を「パパ」に変えた方がいいかもしれない。

 

今までの夢とか希望とかの華やかな歌詞の曲から一転して家庭的な歌詞の曲になった。

そんな歌カラオケだからか、音域は広くなく、ハートの確率PIECE OF MY WISHと同じ。キーカギ+4でなので、ハートの確率より1音低い下矢印か。

 

淡々とリズムドラムが進行していき、音程音符の極端な上下もない、そんな印象でした。

なので、歌い上げた時の達成感とか、そういうものは無いかな。

ということは、ズバり、抑揚上矢印下矢印がつけにくいということになります。Aメロ、Bメロは小さく歌って、サビはずっと大きく歌う。ついついそうなってしまいがち。

なので、抑揚上矢印下矢印の点数を取りに行くとなると、声の大小に意識した不自然な歌い方カラオケにどうしてもなってしまう。

 

初めて歌って音程音符正解率71%というのが音程音符取りやすい証拠。ただ、の音が出しにくそうなので、キーカギ上げてもいいかも。高いも出てないが、これは最後にサビが半音上がった上矢印部分の最高音(1回だけ)が取れなかっただけ。

 

よこたんは12位にしていたけど、この曲はもっと上位でもおかしくないと思う。