秋晴れの青空ではないけど、明日は雨だというのでポタリングに出かけました。

 

近所の前田東公園では、「第1回秋祭り」なるものが開催されていました。

でも、「南鳩ヶ谷四丁目在住の方が対象です」という但し書きがあって、その心の狭さっていったいなんぞや?と思ってしまいました。

 

川口駅西口の都市景観の下を通って荒川土手に向かいました。

 

秋の空です。

 

 

荒川大橋の下を通り抜けていきました。

 

土手にこんな形のバリケードがよくあります。でもバイクとかの進入も防ぎたいのか、その両側にロープが張られているので、自転車から降りて苦労して通り過ぎなければなりません。

 

バリケード通行以外は何が何でも通さないぞの強い意志の現われか!(笑)

ひと昔前は、こんな対応ではなく、バリケードの横をすり抜けることもできました。でも現在は、ほとんどがこんな形にガードされています。おそらく通れるようにすると、土手の植物も枯れて土手そのものが崩れる心配もあるのかもしれません。

 

でも、本音を言うと、これやめてほしいんだよなぁ~~

 

都市農業公園に着くと収穫祭をやっていました。

 

家族で芋ほりもできます。

 

芝生広場でくつろげるようになっていました。

 

孫たちも連れて来たいと思いLINEで川口市在住の長女に連絡を入れましたが、残念ながら用事があるとか。孫といっしょに遊びたかったなぁ……

 

***************************************

 

Amazonで電子書籍を出版しました。

『転職したのは芸能界/還暦男のエキストラ奮闘記』←リンクあります!

 

 

 メルカリで、いろいろな写真を販売中 右矢印 夏夫’s Photo

 

    Instagramは、こちら 右矢印 @fumipapa0729

 

 ストックフォトのご購入は、PIXTAまで 右矢印 写真素材 PIXTA