(川口オートレース場が開催会場となっています)

 

これほど大規模な開催になっていたとは驚きでした。

第42回たたら祭りに行ってみましたが、屋台の数がこれまで見たことないくらいの数。土曜日なので、まだ人出のほうは控えめな印象でしたが、これが明日の日曜日になると、どうなることやら。例年ならば満員電車並みになります。

 

 

 

 

 

 

祭りの屋台の匂いが復活していました。

 

焼きそば

串焼き

ベビーカステラ

たこ焼き

焼鳥

もつ煮込み

ポテトフライ

チキンステーキ

お好み焼き

広島焼

シュラスコ

鶏唐揚げ、などなど。

 

こんな様々な屋台の匂いが交錯して充満している幸せな世界がありました。

 

オートレース場に常設の販売店のほうが値段が安くて、作り方もしっかりしているので、おすすめです。やはり店舗前には行列ができていました。

また、生ビールの値段は基本的には600円ですが、屋台の列の最も奥地の端っこまで行くと、400円、500円の生ビールも販売しています。

 

まだ人がまばらなメインステージ前。

明日はここで18時半から小柳ゆきさんのライブが30分間行われます。

 

今日も熱いステージでしたグッド!

 

 

 

火を扱う鋳物職人たちが、安全を祈るために奉納したのが由来とされる埼玉県川口市の“初午太鼓”。

 

迫力あります。

 

 

 で、いろいろな写真を販売中 右矢印 夏夫’s Photo

 

Instagramは、こちら 右矢印 @fumipapa0729

 

 ストックフォトのご購入は、PIXTAまで 右矢印 写真素材 PIXTA