娘が学校で作っていたミニトマト。夏休みなので、私が学校まで取りに行って来ました。

photo:01



まだ、青いですが、たくさん実がなっています。

娘が妻の実家に帰省している間は、私が管理人です。
枯れさせたら、大変です。

真っ赤なトマトがたくさんできますよ~に!

iPhoneからの投稿

先日,「魔法の質問と」いうセミナーで,「お金を磨く」という方法を教わりました。

その日のテーマは「お金を愛する」

8つの質問に,参加者が自分の答えを発表していくという単純な勉強会ですが,

さすが定評のあるセミナーです。自分自身の言葉にビックリしたり,
他の人の答えを聞いて,人の違いを感じたり,
とても有意義でした。

私は,普段からお金のことには無頓着でした。
お金に執着するのはいけないことだという「思い込み」がありました。

しかし,お金に執着するのはいけないとしても,
お金を意識することはとっても大切なことだと気づきました。

そして,お金を磨く。
歯磨き粉を使って歯ブラシでこすると,ビックリするくらいきれいになると
いうのです。
もちろん,お金をきれいこと自体が目的ではありません。
お金を磨くことで,お金を意識する。お金を大切にする気持ちを高める。
心を磨くようなものです。

さっそく,試してみました。
そのとき手元にあったのは,
昭和58年と平成9年の10円玉。そして,100円玉の3枚。

$弁護士大竹夏夫のブログ-磨いたお金

古い歯ブラシがなかったので,掃除用ブラシを使いました。

平成9年の10円玉は,比較的新しいためか,見るからに汚れが落ちました。
しかし,昭和58年の10年玉の汚れはハンパではありません。
いくら磨いても汚れが取れません。

100円玉は,もともと銀色なので見た目はよく分かりませんが,
実際には薄汚れがとれて,きれいになっています。

まだまだ磨きが足りません。
お金に対する自分の心も。



「また」と言わなければいけないのが、恥ずかしいところですが、

7月に入って、また朝活を始めました。

午前5時台に起きて、すぐ出勤。
事務所には早ければ6時半に着きます。

9時から朝礼なので、
それまでの約2時間半は、誰にも邪魔されず、集中して仕事に取り組めます。

これまでに何度かチャレンジもしましたが、
1か月くらいは続くのですが、
何かのきっかけで、やらなくなってしまいました。

今回は、私がコーチングを受けているコーチと約束したこと、
妻から夜12時までに寝ないと、家族の寝室から追い出すとの門限が発令されたこと
もあるので、続くかな。
いや、自分の意思で続けないといけません。

6月は忙しかったこともあり、終電でかえったり、
終電に間に合わないこともたびたびありました。

しかし、朝に集中してやれば、深夜残業はいらなくなる(はず)

今度こそ、定着させます。

先日、出張で太宰府に行ってきました。

いや、仕事は福岡地裁だったのですが、
帰りに太宰府天満宮に寄ったのです。

私はまだ行ったことがありませんでした。
周りの人に聞くと修学旅行で行っているようなのですが、
私の修学旅行では山口・萩まででした。

この機会を逃すと、一生行けないかもしれない。
そういう思いで、忙しいなか、時間をやりくりして
行ってきました。

博多からは意外と近く、片道約30分
見るのに約1時間で駆け抜けました。

弁護士大竹夏夫のブログ-太宰府天満宮

ご存知のとおり、太宰府天満宮は、学業の神様「菅原道真公」を祭っています。
毎年200万人も訪れるそうです。

駅から歩いて10分ほどで本殿に着きます。

駅からの参道には、お土産屋がいっぱい並んでいます。
名物「梅が枝餅」を買って食べました。

本殿で、家族の健康と学業をお祈りして、
お守りを買いました。

おみくじも引いてみた、大吉でした。
(もともと大吉が多いんですよね?)

帰りに、事務所のお土産として、梅が枝餅を買ったのですが、
福岡空港の所持品検査で忘れてきてしまいました。
出発時間を早めたらぎりぎりで慌てたためです。
みんなに食べてもらいたかったのに、
残念でした。


最近フェイスブックを始めました。

最近コーチングの資格を取得しました。

最近高齢者関係事業者向けに出張研修を始めました。

最近セミナーに出るようになりました。

最近太りました。

最近朝活を始めました。三たび。

最近運動始めました。四たび。

最近年をとりました。四三。