今日は久々に横浜の姉の家へまる子と二人旅・・・

電車にのっていると、ママ友からラインがポップアップに

 

【まる子の元塾、電車で宣伝でびっくりハチマキ凄いね~】って。

 

かつてまる子が独特のマイナー塾(というのも汗当時塾説明会に

いくとなんと参加者は2名しかいないっていう)だったことは

前述ブログの通りで。

 

最近、結構人数増えたよね~が合言葉になっていた。

続いて、何やら塾長が語る公開記事みたいなものが送られてきた。

開いてみると・・・

 

なまなましく2023年卒業生のとある塾生の併願パターン

みたいな事例紹介。一瞬で誰のことが分かった。

 

あ~ぁ、あの彼女か真顔

あ~ぁ、あの彼のことか真顔

 

と位、少人数且つ当時4年生は1クラスしかないので真横で

楽しく勉強時間を過ごした仲間でもあり。

 

彼女彼らの4-5年時の学力レベルの高さ

小1年から通塾しながら

鉄人的な努力とすさまじさ

加えて完璧なまでもな親のマネージメントスキルの高さ。

 

保護者による合格体験記を後から読んでこそ

よ~~~く真顔知っている。

もっというと、あれらを読んで我々は全然ダメだった汗汗

遅かった汗汗と学ぶという始末。特に夫君が絶望的反省。

 

記事を読んでいると

あたかも塾戦略が素ー晴らしいように思えるけど

 

裏側をしる我々としては

彼・彼女らの成功パターンは高熱が出ても合格する層であり

当たり前っちゃ当たり前。

10%未満層の事例だよね、あれって。

そしてスタート時期(正確には親意識)が圧倒的に早い。

 

超一握りのエリート事例を出しているのを見ると・・・

 

ぶっちゃけ

宣伝力ってすごいな~と思う。

 

もっと ごくごく普ー通で

もっと言えば

普通のコがうま~く成長して伸びた・開花したストーリー

を出す方が信頼性が高いのではないか、と今になって思う。

 

でも

入塾の頃、少なくともあの時はそれが見えなかった。

 

6年初発・・・算数偏差値がいきなり、どーんとドン底を見て

焦りはてなマーク狂い滝汗はてなマーク滝汗滝汗滝汗

 

不合格体験記を何度読みたいと思ったかしれない。

なんで、ダメだったのか。どのパターンだとダメなのか。

成功した人よりも失敗した人の、ナマの声が知りたかった。

 

でも合格体験記ってさ、

全体の1/3しか投稿がないんだよね。

しかもほっとんどがてっぺん層クラスで大喜びの保護者に

よる感謝感謝の雨あられ的な投稿ゲロー

 

 

小4の頃、天真爛漫で凄く成績の良いお友達がいた。

同年10月頃、Spx塾のキャンセル待ちが空いたといって転塾をした。

最後、私に駅改札の別れ際に、言われた言葉ある。

 

爆笑【ハイレベル講座?とってなかったよ。基礎問題を丁寧に何回も

繰り返すだけだよ。

あたしね、9時に寝るために辞めるの。寝ないと学力は上がらない。

お兄ちゃんは夜遅くまで塾に通ったから全落ちした。

だから親は学んだの。】

 

あの彼女はどこの学校へ行ったのだろう。

あの兄貴はあれから立ち直り、どこの高校へ進学されたのだろう。

きっとずっと9時に寝て、成功したのだと思う。

 

まる子の部屋には、

塾チューターy先生とのスナップショットを飾っている。

大事な大切な一枚ラブラブ

 

6年後の春に、y先生へお伝えしたい。

 

[2/2の夜、先生の前で沢山泣いた。

まる子人生で一番泣いた夜。

あの時先生が大きく背中を押してくれた。

この学校で良かったよウインク

 

と笑顔で改めてご挨拶に行きたい。