中間テスト、ようやく終了しました。

本人爆笑お気楽&母はメンタル疲労困憊叫び

 

(いや~チーン、勉強はサポートできない

けれどさ…

見ていて疲れるのよ受験時代よりも。

なんでだろ…在宅ワだからでしょうか)

 

で、全て終わった中間テスト問題を見せて貰いました。

 

というより正確には、机の上にごろんと置いてあった

ので勝手にみた真顔ガーン

 

・・・・

 

びっくりマークびっくりマーク、難しくないゲッソリニヒヒ

 

という一言が

ストレートな感想でした。

英語と数学だけ。

 

だけどこれって中一なのかな滝汗滝汗滝汗

 

英語に関して言えば

あれ?先日受験した英検4級よりも難しいではないか。

(・・・もはや母、老眼予兆もあり読む気にもなれずぱっと見ですが)

まる子は🔰なので、最下位グレードクラスからの出発。

勿論テストもグレード別に冊子が配布された模様。

 

【ね~びっくりマークはてなマークこれさ、中学一年生の秋にしては難しいと思うんだけど。

ママが中学一年生の頃だったら0点だと思う。】とソファーに転がる

まる子へ言ってみた。

 

爆笑えー・・・そうかなぁ →読書に夢中で聞いていない人の話絶望

 

 

数学は覚悟しろ、って昨夜言ってたけれど、

確かに最後まで解けてない・・・

てかこれって50分間で相当計算得意じゃないと無理じゃないびっくりマークはてなマーク

 

中学の中間期末テストって、総復習問題で8割取れていたら

良く出来ましたね、じゃないんだびっくりマーク

 

まるでどっかの塾模擬試験のように、

授業外の問題も出てきていきなり応用チックな問題も出題される

ってことね。

 

ざっー‥と、想像だけど平均点は60点あたりに幅広~く得点プロット

が送られてきそうだなと直感。

 

どっかで聞いたことがある。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中学受験の問題ってさ、先生との相性を見極めるポイント。

基礎問題をしっかり出してくる学校は、中間期末テストも変な問題

出さないんだよ。受験問題はそこの先生が作っているからね。

 

重箱つつきな問題とか解けない問題を出すような学校は授業を聞いて

いても中間期末テストは難しいってこと。

どういうコを求めているか過去問を見ると分かる。

息子にはそういういじわる問題を出す先生達のところに入れたく

ないって思いで、解いたよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この学校、後者チックな学校だったのかな。

 

当時そこまで読み切れなかったけれど、

中受の塾経験を通して

基礎問題をしっかりと固める重要性をひしひしと感じる我が家に

とっては、早い段階から応用は要らない。

 

とにかく基礎でいい。

先を急いでも意味がないから。

 

基礎がないと、本・・・当に

後ですっころび、結局二度手間x三度手間になる。

 

まる子の学校はテスト復習と補講が必ずついてくる。

例え点数が取れなくても、直しをするなら基礎のおかわりが欲しい。

 

さて真顔、何割とってかえってくるのだろう。