会社務めをしている頃は、マイクロソフトのOutlookでスケジュールを管理して同僚とスケジュールをシェアしていたので、仕事のスケジュール管理は細かい事はデジタル(Outlook)で、その他のスケジュールはアナログ(紙の手帳)で並行して、スケジュール管理をしていました。

 

会社務めをやめてからは、パソコンをずっと開きっぱなしということがないし、同僚のスケジュールをシェアする必要もないので、Outlookは使わなくなりました。

スケジュールは紙の手帳がメインになりました。愛用しているのは藤沢優月さんの「夢をかなえる人の手帳」です。

月ごとに、こういう風にすごしたら?というエッセイがついていて、今月のワークについての提案があるので、軌道修正がしやすいのです。

 

でも並行してデジタルのカレンダーも使っています。和暦のデジタルカレンダーアプリをスマホに入れて、そこに予定が決まったらすぐ入力しておきます。1年後や半年後の病院の予定とか、あまりにも先の予定はデジタルカレンダーに入れておくと、忘れなくてよいです。スマホのトップ画面に「今日の予定」と出てくるので、確認も便利。

デジタルカレンダーは、休日が突然変更になってもすぐに対応してくれるので便利です。

 

それから、私の好きな韓国ドラマの放送開始日も、デジタルカレンダーに入れておきます。

録画を忘れないように。

 

ToDoリストは、紙のスケジュール帳に書いていますが、買い物リストはスマホに入れたQuickMemoというアプリを使って管理しています。色別のポストイットのように入力できるので、便利なのです。

 

紙のスケジュール帳のアナログと、スマホのアプリを使ったデジタルの、両方の活用で、スケジュール管理はけっこう上手くいっています。