rengeの妊活にっき→38歳8回目の移植で双子妊娠→バニシングツイン

rengeの妊活にっき→38歳8回目の移植で双子妊娠→バニシングツイン

2015年から不妊治療専門のクリニックヘ。低AMH高FSH発覚。タイミング法とAIH数回で36歳目前に体外受精開始。
採卵5回、移植8回、移植した胚盤胞14個。
8回目の移植で双子妊娠するも9週でバニシングツイン

Amebaでブログを始めよう!
新生児期の記録を…

2500グラムほどで生まれた息子
生まれた病院は母乳育児に力を入れているので
入院中粉ミルクを飲ませることはありません。
母乳が出なくても糖水を与えるのみです。

私はなかなか母乳が出ず辛かったです。
もちろん息子が1番辛かったと思いますが…。
生後3日ほどのお弁当を蓄えて生まれてくるので
その3日は母乳がなくても大丈夫みたいです。
しかし息子はおっぱい欲しくて泣くし
あげたいけど出ないし…私も泣きそうでした。

助産師さんは母乳か出るように
たくさんケアしてくれました。
オイルマッサージやこまめな搾乳
退院する頃にはだいぶ出るようになりました。
それまでは息子の鳴き声は叫び声のように
奇声を発してましたがえーんえーん

母乳かほとんど出なかったため
体重増加が思うように伸びず
退院が保留になりかけました。
ラストスパートで退院日にOKが出ました。
1日26〜30g増えないといけないのですが
やっと退院予定の朝にクリアしたのです。
でも3日後に母乳外来に来るように言われてました。

母乳外来でも体重増加してたのでクリア!!
でも念のため産後20日目にも受診しました。
そのときには1日あたり50グラム増えていて
まさかの3000gを超えました!!

よかったおねがい
これで私も一安心。
それまではおっぱいに必死だったので
少し気持ちが楽になりました。
黄疸も数値が下がってきてました。

しかし、乳首に白斑ができていて
詰まりかけてると言われ
これまた不安になりましたショボーン

今はどうにか快方にむかってます。