VS.カタール | 岡安夏菜オフィシャルブログ「Fluttering Summer」

VS.カタール

岡安夏菜オフィシャルブログ「Fluttering Summer」-D1000680.jpg
とその前に…





皆さんチケットに関する情報ありがとうございましたm(_ _)m






結局は
元気にナローソンで買いました(・∀-)ノ








西新宿の金券ショップ
国立で試合がある時に
行ってみたいです♪








昨日の試合は










皆さんテレビでご覧になられました??










ドローに終わってしまいました。








すごくハラハラドキドキする試合でしたね!!




最初の2分は
良かったです。







中村俊輔選手からの
内田篤人選手へのパス




内田篤人選手は
敵につかれていたけど




敵が倒れて
ひょいっとジャンプして






なんとなんと




走っていきました!!






そしてアーリークロスというんですか??





とりあえずクロスをあげたら




カタールの選手にあたり
なんとオウンゴール。






これはラッキーでしたね♪





内田篤人選手は
本当に足が速くて!!



50mは5″9だそうです♪





ピッチの回転がハンパなくて





いや~
あれは
凄かった!!





まさに高速移動的な♪






絶対昨日の走りで
また内田篤人選手の
ファンが
絶対増えましたよ(・ω・)笑






やっぱり足が速い人はカッコイイです。





夏菜も内田篤人選手くらいの
足の速さがほしいものです(T-T)




羨ましい~★







でもオウンゴールの後はもう危ない感じ連発でしたね







なかなかタイミングがあってなかったです。






闘莉王選手のゴールが
玉田選手がハンドをとられたらしく
ノーゴール





あれがノーゴールじゃなければ
2対1だったのに!!






まあ言ってもしょうがないですね。






それにしても



中村俊輔選手!!




右いったり左いったり




すごすぎた!





遠藤選手がいないから




右も左もコーナーキックを蹴っていました。






やっぱり凄いんです





ん凄い.笑





昨日は日本のパスがパスカットされる場面が多くて




みんな動きがとまっていたかなと思います





岡ちゃんコト岡崎選手は
すごくマークに着かれてました(・・;)




だって日本の得点源ですもんね。







でもオウンゴールの場面は隣に岡崎選手がいらっしゃったんです






内田選手はインタビューで
「岡ちゃんは頭が大きいから当たるかなって」
と言っておりましたが



言うこといいますよね~笑



でも決して毒舌じゃなくて
内田選手の中では
本当のことを言ってるんです
きっと…笑









でも昨日は
鹿島の興梠選手も出たので






アントラーズの二人が
観れて良かったです!!






中澤選手もすごく頑張っておられました!





矢部っちFCで
頑張るりたい
と言ってらしたからね♪笑









ホーム最終戦でしたが










まだ予選の戦いは一試合残っています







そしてのだめloveさんのおっしゃるとおり




サッカーって凄いんです。





チームプレーであり
個人プレーも大切で





それに何よりも凄いのは





みんなの心が一つになるということです。







多分前にも書いたかもしれませんが






シュートが決まると
みんな喜び




はずすと
あーと落ち込み



入れられると
やられたっと悔しがる





そして
スタジアムに来る人や
選手もふくめて全員が



同じ気持ちになるんです。






サッカーって凄いです。






スポーツって凄いです。




みんな体張って頑張ってます



90分走りつづけているんです






選手の体力すごいです。






football magic




あると思います!!