東日本大震災から14年の歳月が経過した今も、飯舘村のワンちゃん猫ちゃんたちのために、変わらぬご支援ご協力を賜り心より感謝申し上げます。
この週末から来週にかけて、夏日や雨模様と、かなり寒暖差が大きくなりそうです。
被災地やお外で必死に生き抜いている子どもたちのことを思うと胸が痛みます。
どうか全ての子どもたちが穏やかに過ごすことができますように。
****************************************
搬送のお手伝いと和洋のお土産を届けてくださったセツオさん、この度もありがとうございました。
仕事を終えてから病院搬送までギリギリの時間なので本当に助かります!
21時過ぎ、当会預かりさまからのご縁で、Cさんから託していただいた大量のドライフードと一緒にメンバー到着。
ガソリンを給油して東北道へ。
松川PAまでの東北道は所々で対面通行になっていましたが、事前にりんさんから情報を頂いていたので多少の渋滞も想定通り。
りんさん、お疲れのところ、この度も気にかけてくださりありがとうございました。
「道の駅、かわまた」に到着したのは翌2:30頃だったか…
到着と同時に寝落ちしてしまい記憶が…
仕事を終えた後の長距離運転のメンバーと299号に感謝です!
※活動行程について
今まで飯舘村のボランティアさんとの情報共有のため行程を記載しておりましたが、随時、情報を共有しながら活動を行っているため、万一の事態を防ぐため、行程の詳細は記載しないものと致しますのでご了承くださいませ。
皆さまに託していただいた想いとともに、メンバー一同、安全第一で、より多くの命をつなぐことができるよう、これからも最善を尽くしてまいります。
現地入りを支えてくださっている全ての皆さまへ心より感謝申し上げます。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
※支援物資到着のご報告の件でございます。
月ごとの状況にあわせ、オフィスとヤマト営業所止め、福島県飯舘村拠点の三ヶ所に分けて物資の募集をさせて頂いております。
「ヤマト運輸さん以外」からオフィスへ、ヤマト運輸さん営業所止めへ、福島県飯舘村拠点へご手配いただいた物資ともに伝票整理がこれからとなります。
ブログ上、「支援物資の御礼」の記事内にてご報告させて頂きます。
その旨、予めご了承くださいませ。
※支援物資御礼の記事で記載しているハンドルネームの件でございますが
迷惑メッセ等で不快な思いをされている方がおりましたら
ハンドルネームからイニシャルへ変更させて頂きますので
メッセージにてご一報頂ければと思います。
※メッセージへのご返信が遅れており申し訳ございません。
順次お返事申し上げますので、少々お待ちくださいませ。
*:..。o○☆゚・:,。*:..o○☆*o○☆゚・:,。*:..。o○☆
一般社団法人民間災害時動物救済本部
(CDCA)
新しいバナーができました。リンクフリーです。
※CDCAのHP、順次リニューアル中
●ご寄付
※2025/04/27現在
CDCA民間災害時動物救済本部
フェイスブックページ開設
https://www.facebook.com/cdca.animal/
CDCA活動報告はこちらより
2025/05/17現在