〜 前半からの続き 〜


今日は空いてるということで
主治医の予約時間が大幅に早まるガーン
予約時間13:30より1時間前に呼ばれました!


12:30

  腫瘍内科医面談

🧑‍⚕️久しぶりに早く呼べました〜
「先生、すっごく早いですね!」
🧑‍⚕️たまにはこういう日もないとね
「このくらいの人数が普通なんでしょうね」
🧑‍⚕️ハハハハハ




血液検査は大きな問題なし。
尿検査も問題なし。
肝機能の数値
これまでと大きく変わりません。


貧血の数値は落ち着いている。
🧑‍⚕️胃の方の出血が
 落ち着いたのかもしれませんね。
腫瘍マーカーは出ない
ってか、一度も出たことないのよねえー?


結構お高いのよえーん







発疹・かゆみについては
今日の投与後も様子を見る。
念の為、 かゆみ止め を出してもらう。




薬剤師さんに
ポリベビーとの大きな違いを聞いてみた。

🧑‍⚕️ポリベビーほどいろんなものが入っていないので、効果は高いと思います。

これ↓ポリベビー


どちらも添加物
まぁまぁ入ってるねぼけー



診察が早く終わり、
抗がん剤受付に行くと
予約時間に来てくださいと言われる ガーン

結局45分待ち
なんだか小腹が空いてるので
院内スターバックスへ。
シナモンロールにしちゃったウシシ

飲み物いらないって言ったら
小さい珈琲をくれました💚


さすがに満腹中枢が⭕となり
13:25 薬の受付へ。

70名 約90分待ち
混んでるときの100名じゃないけど、
まぁまぁ待つわねぼけー


人気の少ない穴場があるので
そこに座ってお昼寝。


14:40 呼ばれる

  抗がん剤投与

今日はなぜかポートに針を刺しても
液体が入っていかなくて、刺し直し。

その後は順調に進みました。

15:50 終了  血圧94/61


お会計 (限度額適用認定証あり)




帰宅時、また甘いものを食べたくなり
アイス購入。
宮崎生まれなので懐かしいわルンルン


以前は
糖質制限やらなんやらやってたけど
今は、ワガママご褒美ありです 笑







私のカラダ、
今日もお疲れさまです。

ありがとう