傷の痛みは、10段階で言うと6くらいになりました!
急に。笑
日中、痛み止め飲まなくてもなんとか我慢できるレベル!滝汗

ちなみに、昨日までは痛み止めを飲んで、7くらい。
飲まなければ8…いや、9でもいいくらい痛かった…

4日目にして、ようやく痛み止めを節約しようかなという気持ちが出てきた笑い泣き

このまま1日4回飲んでたら次の診察の前に痛み止め無くなるので。

痛みの種類も、今まではじんじん、疼くような痛みでしたが、今日はじんじんは少なくて、チクチクするような痛みです


今日も排便はありましたが、排便時、排便後共にそんなに痛みはなかったです

10段階でいうと、排便時が2、排便後が4くらいかな

痛み止めのおかげもあるかもですが、日常生活は何とか送れるくらいですね

傷口はというと、まだしっかり見ていません←
怖いんです。←

ガーゼをあてて、さらに夜用の生理用ナプキンを使用していますが、トイレに行く時にナプキンを、朝晩にガーゼを替えています

まだ4日目ですので、まだ出血もありますが、黄色みが増えてきた気がします
浸出液?ってやつですかね

これが出るということは、傷が回復しているという証拠!!
だと言い聞かせて、なるべく清潔に保てるように頑張っていますゲロー



今日は義父がお休みなので、午前中は上の子を見てもらいました
痛みのレベルが低いからか、イライラも少なく過ごせました笑い泣き

午後は下の子が爆睡してたので、上の子との時間にデレデレ


と言っても、座って絵本読むとか、電車ごっこなんてハードな遊びはできないので、一緒の空間で過ごしたってだけですがねゲロー

早く公園とかショッピングとか行きたいなぁ…



何が嫌かって、運転できないから自分で好きなところに行けないんですよね真顔

昨日ガス屋さんが来て、車を少しだけ移動してくださいと言われ、ほんの数メートル動かしただけですが、やはり円座無しで車の運転は無理だと察しましたチーン



何にせよ、油断は禁物です。

何せくり抜いて、傷口は縫っていない状態。

いつ大量出血してもおかしくない状態なので、できるときは横になって安静にします。

それが回復への近道!

と、信じている!!!!笑