土曜日は1ヶ月ぶりの灯花とHARBS!

いつ食べても美味しいキラキラ


そ、し、て!




iPhone15にかえた!

元々かえる予定なかったけど、子が学校で結構スマホを使うことが判明。

タブレットだけでなくスマホも授業で使用するし、アプリもダウンロードしたりしていて、バッテリーと容量問題が勃発笑い

さすがにそろそろ買い替えないとと考えてました。


そして、私自身も使ってるスマホが全然最新バージョンについてきてなくて…

新しくしないとかなぁって考えてました。



そして、都内の某電気屋に立ち寄ったらiPhone15無印128Gが割引入って10万!!!

2年後返却は元々考えてなくて普通に買うつもりだったから、本体代10万でiPhone15買えたら安いかも…と。

(決して安くはない)


悩みに悩んで私と子の分を契約しました!

docomoに乗り換えで2年後返却で残額負担額0だけど、私たちは2年後買い取るつもりです。

最初から買っても良かったんだけど、Applecareに入ってないので壊れた時のこと考えたら2年は分割が安心かなと。


私自身iPhoneはかなり久しぶり。

普段からiPadは使ってるけど、Androidのコスパに惹かれてスマホはAndroidでした。


しかし、今回iPad10世代買って連動できたらいいかなぁと思ってましたので良かったかな。




今まで私はワイモバイルで3G2000円くらいだったけど、docomoのahamoにしたら20Gで2980円。

そんな安いんかって思いました笑い

私は外でほとんど使わないので意味ないんだけど、とりあえずしばらくはahamoなのでWiFi使わずどらくらいいけるか試してみようかな笑い



ではバイバイ