柴犬モコのすくすく日記

柴犬モコのすくすく日記

モコの日常を紹介します★






お花。 モコ  ♀  2009年7月30日生まれお花。


twitter ⇒  柴犬モコ で検索♪(@NATSUMI547)





          

                              


こんにちはー


久しぶり過ぎて何から書いていいか分からないですが、数年前になりますが、

うちのモコちゃんは胃捻転になり

とてもとてもがんばって手術、入院、退院を

繰り返し2019.11.02に天国へ旅立ちました。


退院した時は体調が悪そうだったけど

いつもニコニコ家族を癒してくれました花


数年ぽーーっかり、心に穴が空いていましたが

だんだん少しずつですが

モコの楽しい思い出を振り返られる様になってきましたニコニコ

怒ったり怒られたり、公園で遊んだり一緒に玄関で寝たり、車に乗ったり、逃走したり

たくさんの思い出と、癒しと、可愛さを

ありがとうふとん1


私は結婚して別のところに住んでいますが

実家の玄関を開ける時は、

モコがを耳をぺったーんこにして尻尾をフリフリして喜んで出てきそうな気に

なっちゃうことがあります泣くうさぎ


寂しいですが家族みんなそれぞれ

モコのことをいつも忘れずに前に進んでます照れ


ではまたいつか〜にっこり


いつかの、かわいい写真載せとこ〜↓








こんにちわ!
大分お久しぶりです(人´・Θ・`)

先日、モコが夜間救急へ行ったので
ブログに残そうと思いましたショボーンハートブレイク

4月9日
夜、モコをケージから出し
玄関で遊んでいました。
ふと、なんか、今日、デブくない!???
って思ったら、
お母さんもそう思ってたみたいで、
ヒート中のせい?水の飲み過ぎ?
だろうと思ったりして
あまり深く考えていませんでした。

でも、どんどんお腹は膨れていて、
モコも、苦しそうな声をだしたり
ずーーっと、吐き気が凄かったですあせる
吐くなら吐けば楽なのに!って思ってましたが
何も吐く気配がありませんショボーンあせる
うんちもしようとしますが、出ません。
そわそわそわそわ、撫でても座ってもいられず
そして
お水もガブガブ飲んでいました汗
ほぼ、吐きそうになる度に飲んでましたあせる
あと、お腹も痛かったのかもしれませんガーン

結局、夜12時頃これはヤバイ、と、思い
夜間でも受け付けてくれる動物病院へ
電話をし、急いで車でお父さん、お母さんと
私と向かいました車走る人走る人走る人しっぽフリフリ


病院に着きましたが、
モコ、家族以外の人、触らせないんですよね…
噛まないけど、メチャクチャ怒るんですよね…

取り敢えず、触れないので見た目だけですが
先生に診てもらい、歩けないほどでは無いので
家に帰って様子を見ることに…。
無理やり検査しても
パニックになり、舌ベロが青くなり
ノイローゼで倒れてしまう可能性があるからですショボーン汗汗汗汗汗

帰りの車の中は、モコのお尻から?
ウンチの匂いなのか分かりませんが
強烈な臭いがしていて、大変なこっちゃでした。

家に着き、喉が渇いたのかすぐに
お水を沢山飲みました。(沢山)
↓↓たまにお腹が痛い体制をしたり。
寝っ転がるのも出来ず猛烈な吐き気も
また出てきました…見てるこちらも
気持ち悪くなってくる程ですガーン汗
本当に具合が悪そうで可哀想でしたえーんえーんえーん
写真でも、
お腹がポッコリ膨らんでいるのが分かります。
↓深夜2時頃  


撫でる事しか出来なく、
だんだんモコも、家族も眠気の限界…
モコも吐き気しつつ、眠くて倒れそうだったり。
でも、なんの病気なのか、緊急性があるのでは無いかとネットで調べているともっと
恐怖になってきて、寝付けれず、、、
胃拡張ではないのかと、思いました。
胃捻転してしまうと、命に関わるみたいです
えーんあせるあせる 


やっと、朝方4時頃モコも吐き気が収まり
静かになりました。


朝、モコの様子を見に行くと
伏せして寝てました。
でも、
ケージの中は大量の大量の!
おしっこが!!!!
バスタオルから滴るくらいでした。

でも、お腹の張りは少し引いた様子…

昨日よりは元気そう…おしっこ出たからかな?

私は午前仕事を休み、病院に付き添いました。
昨日の夜とはまた別の病院に行きました。
(木俣動物病院さん)

取り敢えず抱っこして、私がモコの
歯茎をペロンと先生に見せて、お腹の中で出血は
していないだろうとの事。
でもやはり検査をしないと
何がお腹を膨らませているのかは見た目では
分かりません。

最終手段で、麻酔をする手もあると聞きましたが
年齢も10歳なので、そのまま起きない場合もあると聞き、結局やめました。。。

取り敢えず、昨日よりは元気になっているので
このまま治る事かな?という事で、
また様子を見ることに。お昼過ぎに帰宅。

私は仕事に行きました。

だが、夕方前くらいに、
またお腹が膨れてきて、吐き気が
再発し、病院にまた行ったそうです。
もう、検査をする事を覚悟!!!

カラーを付け、血液検査や、エコー、
レントゲンなどをしたそうです。
かーーなり、泣き叫んだそうです。(ビビって。)
舌ベロも、なんとか青くはならなかった様です。
モコ、よく頑張ったグー目汗



結局、何かしらの原因で、
胃の動きが悪くなっていて、
食べ物が溜まってしまい、
更にウンチも出ないので
ガスも溜まってしまっていたのが
お腹を膨らましていたそうです。

更にお水を沢山飲む為、
更に胃に負担が掛かり
吐き気も出てしまっていた様です。

胃を動きを良くする注射もして、、、
もぅ、モコも家族もヘトヘト〜…叫び汗

お家にあるお水は、没収。

私は、その日は速攻眠ってしまいましたえーんドンッ

↑カラーつけるのにも一苦労だったそうです。


その日の夜は、
吐き気などもなく鳴くこともなく
過ごせました。
うんちは、まだ出ず。


更に、次の日の朝、晴れ
私は仕事に行きましたが、
モコは病院に行き、再度検査してもらうと
胃が動き始めている様で
小さくもなっているそうです!

また胃の動きが良くなる注射をして
点滴をして、
薬を貰って帰宅したそうで。。。

血液検査も昨日の夜したので
ついでにフィラリアの薬も…
いつものイベルメック骨では無いけど
肉、だから、食べるかな?と。
でも、これは、ノミ、ダニの効果もある様で
金額も上矢印上矢印   高いのは仕方ないのだけど、
強いのかな?…。体に悪そう?…。


そして、今に至りますが
特に異常もなく、でも
点滴したので、お水は氷1個程度を適度に与え、ご飯は抜きです汗

メチャクチャお水飲みたがりますが
グッと、我慢です。

日曜日、具合が悪かったら病院、
元気だったら行かなくていいそうです!

明日にはもーっと
良くなっていると良いです照れ虹

はちゃめちゃ暴れるモコを見てくれた先生
感謝〜キラキラ汗

おわり星
こんにちわ!
モコにちょっかいだす、私。の、
動画です笑爆笑

モコはいつも超クーーーールなんで
フルシカトも良くあります!笑
それがまた可愛いのですよね。
⬇︎動画 YouTubeです!

こちらは、モコのあご乗せ!パート2ですね!
かわいい過ぎてやーーばいです…お願い
⬇︎動画 Youtubeです!!