↓potatobandのpupさんのインスタグラムです。

今日、セブンイレブンのお店で、エコバッグの配布キャンペーンをする告知です。

(タイに帰国されたんですね。今回は、東京と沖縄に行かれてました。帰って早々お仕事ご苦労様ですお願い。インパクトアリーナでのライブ、頑張って下さい!)

 

https://www.instagram.com/p/BypEPjxAhcv/?igshid=lnp73hvkpk41

 

 昨年の夏、1か月家族とバンコクに滞在して、その時に感じた事です。

長期滞在だったので、夕飯は作ろうと思い、キッチン付きのサービスアパートメントに滞在しました。

アソークのターミナル21です。

すぐ近くにロビンソンデパートがあり、その地下に、topsmarketという24時間営業(アソークだけだと思います)のスーパーがありました。24時間営業だったので、朝食後、8時くらいには買い物に出かけて食材を色々買ってました。

(朝早く行くと、店員さんが一生懸命品出しをしている風景を見ることが出来ますよニコニコ

野菜や卵、お肉等々。

 

で、レジで袋に詰めてもらうんですが、食材毎に入れてました。

野菜なら野菜だけ。少なかったら他も入れますけど、1回の買い物で、袋が2つ3つになることも結構ありました。

(日本だったら1つの袋で十分な量です)

アソークだけ?

そういえば、お水をダースで買う時も、2重3重にして袋に入れてくれたっけ。

とにかく何にしても、レジ袋に入れて、お店のシール(会計をしたという証拠)で済ますことがないんだなという印象をとても受けました。どこのお店でもね。なので、めっちゃレジ袋が増えた!!日本から45lのごみ袋持参したけど、不要になったしあせる

 

そうそう、あと毎週金曜日はマイバッグデーだから、レジ袋ないよと、いつも手伝いに来てくれているメーバーンに言われたんですが、レジ袋入れてくれたし。。。笑い泣き

 

エコバッグの配布。pupさんは昨年も同じキャンペーンをされていました。

こういう地道なキャンペーンが必要なんでしょうけど、少しでもごみが減らせれば良いですね。

 

今日は真面目なあるあるでした。