日常が好き。
いやー今日も良い日だったわ。
まず6:30覚醒、2時間うたた寝して8:30離床。この場合の起床時間は?6:30とは言えないぜ。8:30だ。これは改善したいなぁ。朝まともに起きたい。うーん、何時が良いかなあ。6:00は無理だな。6:30が良いかな
2時間ごろごろしたいな。4:30に覚醒して6:30に離床する?夏なら可能だけど冬は無理だね。外が暗いのは嫌いなんだ。
うーんじゃあ、5:30に覚醒して、7:00に離床してみ?それからお湯浴びる行事をしたら7:30。また寝そうじゃね?あと2時間寝られる!ラッキーって思って布団に帰りそうじゃね?
うん、朝やることがないと起きられないね。朝起きて何しようかなあ。
まったくね。出勤しなくて良いって楽だわ。だいたい9:30に家出れば仕事に間に合うってなかなか堕落する。自営業の人ってさ、どうやってやる気出して起きているのかね。不思議だわ。
今日は良いことしたよ。セブンイレブンのレジに22万円も突っ込んできた。去年の年金完。やーもうこれは完璧な社会貢献。市役所に行かないとダメだと思っていたけれどよく見たらコンビニでいける紙だった。ラッキー。市民税と国保はすぐ紙が期限切れになるドケチ仕様だけど年金は優しいなあ。
◇
年始にかこつけて、行く先々で利用者さんが今日もたくさんお菓子をくれる。せんべい、かりんとう、おまんじゅう、雷おこし、みかん、大福、ジュース、コーヒー、ゆで卵、ヨーグルト、お茶、おにぎり、カフェオレ、トマト、、、もう糖尿病や。後で事務所に献上しよう。
年末年始の1週間以上を休み、もう戻ってこないように思っていた日常はあっさりと手元に戻ってきた。良い仕事だと思う。
幸せだ。これ以上あまり望まないようにしようとどこかでは思う。
◇
夕方事務所に寄る。行きたい時にだけちょっかいを出しに行けば良い立場は幸せだ。「お前!報告書は3日までって言っただろう。」と社長が言ってくる。「えー、◯◯さん(事務の人)4日まで休みでしょ。ってことは5日の朝までかなあって思った。で5日の朝は寝坊して出来なかったから、となると6、7は土日だからまた休みでしょう。つまり8の朝に出せば良いと思った!」
「だから私の休み言わないようにしてたのに!なんで知ってるのよ。」事務の人が横で嘆いている。休みなんていうものはシフトを見ればわかるのだ。
こういう時のために社長宛に「今年も儲かりますように」と書いた年賀状を送っておいた。「その割には年賀状は寄越してよお。律儀なんだかそうじゃないかわかんねーよー。年賀状よりも報告書寄越せよぉ。」うるさいおじいちゃん社長だなあ。肩でも揉んでやろう。ほら一瞬でニッコニコ。「右よりよ、左が凝ってるんだよ。」要望まで言ってくる。
「ストレスは健康に悪いですよ。ほら!これあげますから気分転換してください。」鹿児島で買ってきた地ビールを渡す。あら事務の人もニッコニコ。攻略完了。「ほら、お菓子も持ってきた!」「あーこれ美味しそう。」よしよし、喜ばれたぞ。 今日も世界は平和でした。
◇
家に帰ると寝ちゃうから、なんかおしゃれな椅子があるところに行ってみる。
ほらなんか可愛い。赤い皿って良いよね。赤いものが好きだわ。違うよ、食べ物の方を「美味しそう!」って言うんだよ。食べ物を見たらね、大体「ほう」って思うけどね、「美味しそう!」というリアクションが正解なんだよ。
悲報。今アルバイト先の人から連絡が来て教えてもらったこと。「発熱者が出てる!」まじか、明日の衣装がまさかの防護服になって草。お久ー。私物フェイスシールドはもうどこかにやってしまった。また支給されるかな笑 あれさ、世界がボヤけて意識がログアウトするアイテムなんだよね。
絶対にただの風邪なんて言ってはいけないゲームだ。極めてまじめに重大な事態であると深刻な顔をしておかなくてはならない。無理だなあ、笑っちゃいそうだな。まだまだ感染症で騒ぎたい世界線を自分の世界に残している意味は、、、分からねえ。考える意味もなさそうだ。本当はもう答えがとっくに出ているのだが。
ということで明日の防護服に備えて寝ることにしよう。あちゃー。ビニールってさ、まあ着るには適さないんだわ。知ってるかい。ビニールなんていうものはだな、ゴミ入れにでもするものであって着るものではないのだよ。なあー。
🌟
きっとこの世界で上手くやるには、人間関係を良好に保つことがいちばんだ。人とのコミュニケーション方法なんて正直良くは分からない。習った日本語を使って、思ったことを伝えるしかない。ある程度は空気を読みながら。
人生をより良く生きるには。安心感、つながり感、自己肯定感が大事だよと学んだ。安心感とはつまりどのくらい「自分がこの世界に受け入れられている」かということで、それは裏返せば「自分がどの程度この世界を受け入れているか」ということだ。つながり感は(恋愛感情とは別で)「目の前の人をどれくらい好きだと思えるか」そしてそれを伝えられたらいちばん良い。自己肯定感とは、自分がやっていることをどれだけ自分が否定せず要するに正当化できるかということであろう。
うーんそうかあ。それはつまり、人に対してだけではない。世界に対しても。自分がどんな世界を受け入れるか。どんな世界で生きたいか。あぁだめ。分かった、もう決めたわ。
あーぁ。世界線が動いた。やっちまった。今日はおっけー、これで満足。
(ブログとしてはね、不親切だねえ。ひとりで決めて、ひとりごとで勝手に納得して終わらせるってな。まあでも思うよ、ぜーんぶ起こったこと、決めたこと、考えたことを書けば良いってものでもないのだよ。こうやって自己正当化するのが上手くなったのが、最近の成長だと思うよ。)
倦怠感に満ちてきたので、そろそろ本気で家に帰ろう。おやすみなさい。
空よ、明日もどうか晴れであってくれ。晴れの防護服ならば耐えられるが、雨だと雨ガッパかよ!っていうツッコミをする気にもならないからな。