美しき幻想の世界。地球🌏


 光を観る(みる)と書いて観光という。


 わざわざこの時代に地球にきた理由は光を観るため。光を観るためにわたしたちは1度、あえて深い闇の中に潜ることが必要だった。わたしたちが元々いた世界には光しか存在しなかった。ながい間光の中で過ごしてスピリットたちがある日光に飽きたらしい。そこでわざわざ光を再体験するために闇を創り出した。その舞台が地球。


 闇と光と闇は相対的にしか存在し得ないのだ。(ちょっと何言ってるかわからない。)


 現実と空想の調和を目指す。


 7/30日曜日。

 7〜12:30、ちゃんと働いた。

 午後、空想に飛んだ。




 飛ぶんだ!そう空を飛べばどこにだって行ける。とりあえず飛行機に乗ろう🛩 




 ぴゅーん。時間は幻想。(*゚▽゚*)

 ピラミッドの前に着地。

 でっかーい土っぽーい。空気カラカラ。




 エジプトに来ました。という空想🇪🇬

 素敵。





 アンコール•ワット🇰🇭



 

 名前わからないお城🇷🇺



 

 聖ワシリイ大聖堂🇷🇺

 これがいちばん可愛い。



 エッフェル塔🇫🇷



 ニューヨークに行った風。🇺🇸




 森の中の国会議事堂🇯🇵

 


 東京駅。好き❣️



 201系の中央線車両が1番線から出るという神仕様。これ電車が動くし、駅の放送も再現されてるからね。




 東京タワー🗼



 スカイツリー☁️



 とーきょうどーむ。



 ドローン飛ばして上空から各地のお寺と神社を空撮してみたシリーズ。









 札幌にも寄って🌷

 北海道庁旧本庁舎だって。可愛い。



 時計台もあったね🕰




 全てにおいてクオリティが高い。めちゃくちゃ細部まで作り込まれている。これをつくって屋外で維持しているのが素晴らしいと思う。台風の時とかどうするのかなと心配になるけど、きっと大丈夫なのだろう。


 本物かそうでないかは問題ではない。本物なんてものがそもそも存在しない。全て人間が決めつけているだけだ。美しき幻想世界。誰かが決めた。この大陸をアジアと呼ぼう。この建物を東京タワーと呼ぼう。みんながそれに乗っかって、そう思っている。ただの幻想だけれど、実体がないからこそ美しい。物理的な構造物に人間が勝手に名前をつけて、いろんな役割をもたせて遊んでいるだけの世界。



 上記全て、栃木県日光市の東武ワールドスクエアにありました。宇宙から地球眺めるごっこが出来てとても楽しかったです。

 今日も世界は自由だ。女神🗽





 帰りの羽生PA。昨日の夜にブログで今月は節約月間、車を使わないとか書いておいて1日で覆すテキトーさ。片道100キロは近所だからセーフとしておこう。

 


 また行こう。おわり。