​よし、今日も調子が良いぞ。

 現在1/15朝9:40。長野駅近くのコメダ珈琲にいる。コーヒーが2杯目になった。


 1/14土曜日。今日のテーマは「今を生きる」。このセルフイメージさあ、やめた方がいいと思うんだ。

 センターピースでやったセルフイメージの書き換えワーク。「計画性がない」と言ったら他の受講者さんが「今を生きている」に言い換えてくれた。好きだよ、気に入っているよ。だけどね、「今を生きている」を肯定するほど、どんどん地から足が離れていく。今は仕事があるから、その間だけはなんとか社会にとどまっていられる。だけど利用者さんの家を出た途端、意識はもうどこか遠くへ飛んでいる。毎日Google Mapsばかり眺めている。地名をみると、用も無いのに行きたくなる。どこだって良い。今ここじゃないところに移動し続けたい。前前前世は遊牧民。


 小6の時に見た家庭科の教科書にのっていた、世界の家が紹介されているページ。日本(白川郷)の合掌造り、南イタリアの白壁の石造りの家、東南アジアの高床式の住居、、世界地図の上で各地域の伝統的な家屋が紹介されている中で見つけた〈モンゴルのゲル〉あぁこれだ、ここに住みたい。違う、どこにも住みたくない。ずっとずっと移動だけをしていたい。移動しながらそのついでに生活をしたい。そこから私の夢は遊牧民になることになった。

 

 生まれた瞬間「名前」が与えられ、生年月日があり、本籍が決められて住所があってそこに住むこととなる。そんなDSが創り上げた管理社会。〈住所〉という概念が入らない。〈なんで何処かに住まなければならないのだろう。〉そうずっと思っていた。「どこに住もうか」という問いはあれど、「そもそもどこかに住みたい?」そう聞いてくれる人はいない。どこかに住もうという観念がもはや間違っている。ずっと移動だけをしていたい。

 

 住所は便利だ。郵便物を受け取るためくらいには。ものを溜め込む場所としての拠点はあった方が便利だとは思う。だけど苦痛なのだ。毎日同じところに帰るという行為が。同じところに何年も住むことが私には出来ない。眠くなったらそこで眠れば良い。何で家で寝る必要があるのだろう。車は便利だ。どこでだって眠れる。ずっと移動だけをしている生活がしてみたい。(あーぁ書いちゃたよ。近い家に実現させちゃうよ。)


 社会と共存したいと思う。だから家を借りて住所を設定してみる。そして仕事に行く。家とは仕事に行くためのただの拠点だ。住んでいる感覚は未だにない。「ただいま」「おかえり」という言葉の意味がわからない。(何がただいまだよ)とずっと思っていた。社会不適合者。自由に生きている。


 忘れていた。1/14土曜日の日記を書くんだった。ADHDでも生きていても良いらしい。大丈夫。


 5:30起床。よっしゃ仕事に間に合うぞ!



 現在地は群馬県渋川市らしい。ナビ便利だ。

 家まで143キロ。

 走れ!とにかく走れ。朝から楽しいな。


 日が登ってきて。


 蓮田SAで朝ごはん。

 空が綺麗で。

 今日も世界は平和です。

 家に帰着したのは朝8:20。シャワーを浴びて着替えて9:00過ぎに出発。(ほんと家に居ねえなあこいつ) 。 何の因果か知らないが、団地の同じ棟に訪問で行っている利用者さんが住んでいる。朝帰ってきて駐車場に停めた瞬間に大体バレる。「またあんた帰って来んで。心配したんだから。」母親みたいだ。見張られている。見守られている。ありがたい(これは本心)。


 9:30、11:00で2件訪問。13:00の利用者さんは休み。


 あっさり今日の仕事は終わり。

 仕事の終わりは、つまり終わりの始まりだ。今日の目的地は新潟に決まっている。一昨日ぶりの給油をして、(ほんとガソリン使い過ぎ、高速代とガソリン代で破産する)、いつも通りの岩槻インターから出発。


 山⛰

 途中どっかのPA。ここでパソコン開いて今週分の仕事の報告書を作った。〈事務作業を溜め込まなくて偉い!〉自分を褒めておこう。

 群馬県。空気が綺麗。空が青い。山って見るだけで落ち着く。

 また走って。

あっさり〈昼間の赤城高原SAからの景色を見よう。〉という1週間前の伏線を回収。


 先週の金曜日(1/6)、今週の金曜日(1/13)と2回のチャレンジで越えられなかった群馬県と新潟県の県境も翌日が仕事休みならば、あっさり越えることが出来る。

 やっときたぜ、新潟県。



 まって、谷川岳PAはまだ群馬県みなかみ町。写真ないけどガーラ湯沢とかスキー場を横目に走って。


 これは新潟県南魚沼市。塩沢石打SA。雪!めっちゃ雪!


 昨日から今日にかけて新潟県内をずっと走っていて思った。除雪がきれい。本当に走るのに一切支障がないようにどこの道路も駐車場もきれいに除雪されている。雪という自然現象との共存。冬の間の何ヶ月も降雪がある度に除雪作業をするのは大変だろうなと思う。たまーに行って「いぇい。雪!」のテンションで楽しんでる人間には分からない苦労だと思う。



  越後川口SA。用もないのにSAがあると立ち寄って徘徊するようになっていた。


 シェディング対策で2ヶ月くらいやめていた温浴施設に行くというイベントも再開。〈気にしなければ受けない〉ことがわかった。


 夕飯を食べて、また少し移動。


 今日の寝所はセブンイレブン。コンビニがある時代に生まれて正解。先週から今週の行動の結果ついに車上生活感が出てきて嬉しい限りだ。


 おやすみなさい。また明日。