◆イベントレポ☆5/15半幅帯結びスタイルアップ講座-キモノのひきだし塾5月- | ナツメミヤビの大人の帯遊び~貴方らしさがきらりと光る着姿を~

ナツメミヤビの大人の帯遊び~貴方らしさがきらりと光る着姿を~

普通に素敵な大人の着姿をお手伝い。
金沢市のマンツーマンレッスンを中心とした着付け教室。
きもののワークショップやコーディネート講座の企画運営。
バティック帯・きもの小物の創作販売。
自分軸を知って広がるきものパーソナルカラー診断講座。

粋で可愛げのある着姿のお手伝い

金沢のきもの講師 ナツメミヤビ 上濃雅子です。

 

おかげさまで着付け師仕事以外はこのところほぼ毎日着物。

きもの講師の醍醐味満喫中です(*^_^*)

とはいえ、手持ちが山とあるわけでないので小物を変えて

楽しんでいます♪

 

そんな昨日はお隣富山県での講座。

キモノのひきだし塾の6月担当講師で半幅帯結びスタイルアップ講座

行ってまいりました☆

 

熱くなる予報のため当然単衣。

下はイエローの麻襦袢。涼しい~

 

↑この写真、なぜかほっそり見えて嬉しいw

 

今回はあんてぃーく凛さんもご受講いただきありがたいことに満席。

私も含め、皆さん真剣すぎて盛り上がりすぎて、講座の様子の

写真はありません(不覚。)・・・

 

ただこれだけは撮ってあったのが

そして参加者さまのお身体をモデルに検証タイムのお写真。

※ご自身で着てこられ、結んだものを少し触って比較してみたもの

 

本講座はよくある半幅帯の結び方レッスンではなく

大人に似合うシルエット、体型カバー、フォルムから伝わる

イメージのお話を前段に。

 

そして上のお写真のように個別に体型の特徴をご説明し

後ろ姿、横姿、そして似合う帯結びスタイルをアドバイス

させていただきました。

 

そんな感じで「したいイメージ」を固めてからの~

ほぼどんな方でも帯の長さ、硬さによらず、失敗少なく

結構ステキに見える創作帯結びをひとつ、

そもそもの半幅帯の結び方のコツを織り交ぜながらレッスン。

 

 

 

「満足です!」

「結び始めが分かりやすく、ぐちゃぐちゃにならずすっきり締めれました!」

とのご受講者様のお声を頂戴して無事終了いたしました♪

(アンケート用紙に手が回らず、帯結びながら口頭でアンケートさせていただき

 失礼しました>< ご参加者様には快くお答えいただきありがとうございます!)

 

この講座、この週末は東京にてKICCAのきもの着こなし研究会

ほぼ同様の内容で開催しますよ~。

 

ご興味あればぜひぜひお申込みくださいませm(__)m

 

気軽な半幅帯、軽すぎず、若作りしすぎず、大人っぽく

着こなしていきたいですね(*^_^*)

 

 

<2018年5-6月のレッスン・イベント>

❖きものレッスン・着付け予約可能日★★★

 持込・出張着付けは予約可能日に関わらずお問い合わせくださいませ

 

❖5/20(日)大人のかっこいい半幅帯講座inスタジオアレコレ<募集中>

        (会員の方は3240円、会員以外の方は5400円)

       

❖5/23(水)似合うきもののお話と和紅茶飲み比べの会in鈴風舎<募集中>

      

❖5/25(金)自分できる着物のお手入れ講座inたたみぜ<残席3>

      

❖5/25(金)大人の半幅帯結びレッスンin装姫<募集中>

       

❖6/12(水)うそつき衿できもの着てみるレッスンin装姫教室

     

 

 

◆ご予約・お問い合わせはこちらから→★★★

 

それでは、今日もようこそラブラブ

ご来訪のお印に下のバナーをクリックm(__)m

 

さくらんぼホームページ「ナツメミヤビの大人の帯遊び」

さくらんぼネットショップ「ナツメミヤビ」(Creema)

さくらんぼFacebook『ナツメミヤビの大人の帯遊び』

ほぼ日更新中☆いいね!ボタンでナツメミヤビの最新情報がgetできます。