佐渡&山形&栃木㉚渡良瀬橋 | 夏の風☆恵の光

夏の風☆恵の光

息子との事、日々の出来事、旅行記、フィギュア・スケート観戦記などを綴っています。

渡良瀬橋に来てみました。

この為だけに来るには遠いけど、

栃木県に来るなら寄ってみようとコースに入れていました。



ここに向かう道中は、夕日が雲に隠れていましたが、

私達が到着したら少しだけ顔を出してくれました。

またすぐ雲に隠れてしまいましたが•••。



ちょこっと車停めれるスペースはありました。

平日の夕方のラッシュ時に、ババーが渡良瀬橋と記念撮影。

他県ナンバーがまたやって来たかと地元の人は思ってるかな?(苦笑)



歌碑と。



床屋の角の公衆電話。

10年前の森高千里さんがいらっしゃった時は、グレーだったけど、緑になったのですね。


(YouTubeより)



せっかなので渡って行く。

結構、橋って外観を見ることに重点を置きすぎて、渡るのを忘れがち。

ヴェネチアのリアルト橋も、3回目の訪問でようやく渡ったよ。(笑)




銭湯入ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう