3日目(最終日)に向かった先は迎賓館、ここもいつか行ってみたいとずっと思っていました。


どんな世界なんだろう?とワクワクです。


四ツ谷駅から歩いて行くと、遠くに正門が見えて来ます。


ヴェルサイユ宮殿みたいな正門は見学者にとっては出口、入口は西門からになります。


迎賓館!

残念ながら建物内は撮影禁止でした。


でもね、スゴイんです!全てがスゴイんです。


豪華なシャンデリアも素晴らしかったですし、装飾がもうどれもこれも美しかったです。


国賓だなんて絶対になれないから、ここでおもてなしをされる事はこの先も一生ないけど‥‥大好きな煌びやかな世界です。


時々期間限定でいつもは未公開のお部屋が公開される事があるそうなので、また行ってみたいです。


噴水は国宝だそうです。




この後、東京駅に向かいました。




KITTE のインターメディアテク。

ここはなんと無料ですが、楽しめます。


虫関係とか、ちょっと‥‥と言うのもあるんですけどね。


映画「ナイトミュージアム」を思い出したりします。




KITTEの展望台から。

東京駅は美しい。


次は夜の東京駅を見たいです。


そして、ステーションホテルもいつか泊まってみたいな。




皐月旅はこれで終わりです。


今回も動き回りました。


貧乏性の私はリゾート地などでゆっくりくつろいで過ごす事が苦手です。


つい動き回りたくなってしまいます。


居心地の良いホテルで過ごしたいと思いながら、ホテルにいる時間が少なくてもったいないなぁって思うんですよね。


この貧乏性は治るのかなぁ?無理かな。




自宅に戻ってから身体中の力が抜けてしまった様で何もする気になれません。


いつもの日常にいつもの私に戻りました。





読んでくださってどうもありがとうございました。