おはようございますニコニコ





​​​​いつも訪問やいいねをありがとうございます


このブログはマイペースな娘との日々を
綴っています指差し

娘(aoちゃん)→2019年4月生まれ
・3歳11ヶ月
・発達ゆっくり
・自発的発語少しあり
・個別療育利用中
・言語聴覚療法利用中





週末に半年延期していた七五三撮影をしてきましたカメラ気づき





1番心配していた“着物を着て撮影できるか”という問題…







結論から言いますと…










撮影できませんでした泣き笑い泣き笑い泣き笑い

残念…







aoちゃんにはまだ着物のハードルは高かったようですアセアセ




それでもとりあえず泣きながら着て、5分〜10分程は泣いていましたが着ていました。





泣いている娘を見て、やはり撮影は難しいかな…と思い主人と相談して脱がす事にしました。





脱いだら泣き止んでくれたので外でシャボン玉をして遊ぶ事にしました。




その間に一緒に来た姪っ子ちゃん家族が撮影していました。





着物撮影を終えた姪っ子ちゃん達も外で遊びました。


その様子も撮影してもらいました。





そして今度は姪っ子ちゃんはドレスに着替えに行きました。



主人と“ドレスに着替えれるかチャレンジしてみる?”と相談して着せてみる事にしました。







結果は…













着てくれましたぁぁぁ!!




そして満面の笑み飛び出すハート





母は着物が着れなくてもこんなに素敵な娘の姿が見れてとても嬉しかったです笑い泣き




じぃじやばぁばには行く前にご飯を食べさせてもらったり、親戚の叔母さんには髪飾りを手直ししてもらったり、姪っ子ちゃん家族は一緒の撮影でaoちゃんをリラックスさせてもらったり…



たくさんの人に協力してもらえたからこそ素敵な1日となりました。




本当に感謝した日となりました。




明日は撮影した一部の写真を投稿したいと思いますニコニコ


よかったら見てくださいイエローハーツ