私なつめは、
夫と息子(0歳)と3人暮らし花
不妊治療を経て息子を授かった後、
マイホームを購入し、ローン地獄に突入指差し
育休明けたらフルパートで復帰予定昇天
日常のちょいとしたことを
記録するための日記ブログです…たぶん







9ヶ月にっこりにっこり



つかまり立ちは、まだしませんが


ハイハイでどこまでも行ってしまう昇天



ハイハイで追いかけると

めっちゃ笑ってくれるニコニコ

(母は疲れる)




体重は8.85キロにっこり








ごはんはなんでも食べますうさぎ





主食

5倍がゆ

オートミール

うどん

パスタ

そうめん

パン



野菜くだもの

大根

かぶ

りんご

玉ねぎ

バナナ

トマト

麦茶

じゃがいも

にんじん

さつまいも

白菜

キャベツ

ほうれん草

小松菜

かぼちゃ

ブロッコリー

とうもろこし

なす

きゅうり

里芋

ピーマン

レタス

もやし

ひじき

ぶなしめじ

れんこん

ほうれん草

みかん

オクラ

さつまいも

カリフラワー

ズッキーニ

ぶどう

チンゲンサイ



たんぱく質


豆腐

しらす

かれい

ツナ缶(まぐろかつお)

鳥ミンチ

鶏胸肉

きな粉

全卵半分

お麩

枝豆

ヨーグルト

納豆

きなこ

ひらめ







久しぶりに食べられるもの書き記すと

たくさん食べられるようになったなぁと

実感にっこり




そしてこんだけ作ってきたんだなにっこり





先日実家に泊まりに行った時に

フリージングのごはん持っていくの

全部忘れてしまったので、

はじめてベビーフード食べましたにっこり



とろみしっかりついてて食べやすそう飛び出すハート

そして、私が作るのより格段に

おいしそう飛び出すハート


五分粥のパックごはん80gと

たんぱく質入りの副菜80gペロリと

美味しそうに食べましたピンクハート



お粥のパックごはんも

とっても便利お願い




非常食として災害用のリュックに

数食ベビーフードを買い溜めてるけど

月齢によって形態がどんどん変わってくから

もう少し大きくなったら

ローテーションで食べてかないといけないな電球

















今日はアスパラデビューくちびる







納豆ごはん

アスパラ

トマトと玉ねぎコンソメ煮

みかん









保育園で初めて食材を食べることが

あまりないように、

保育園入園までにいろんな食材を

食べさせてくださいと言われているので



これからもいろんなごはん

食べられるようにコツコツ

やってこーニコニコ










それにしても12月に応募してる

保育園の合否発表郵送で届くのだけど、

いつわかるのかな真顔





受かりますように…オエーオエーオエーオエー






招待コード


メルカリ

EYFEPG

入力していただけると

お互い500円ポイントもらえますニコニコ


楽天ラクマ

pe3d8

入力していただけると

お互い300円ポイントもらえますにっこり


ONE

こちらのリンクからダウンロードで50円もらえる!

https://wowone.onelink.me/550n/2werdc2l


トリマ

vwwVOb1Na

入力していただけると

お互い300円ポイントもらえますにっこり


ビットウォーク

こちらのリンクからダウンロードで報酬2倍! 

https://bitwalk.page.link/ACQq



入力していただけると

うれしいなニコニコ飛び出すハート飛び出すハート