アメブロの使い方を変えようかな〜と言ってから、早2ヶ月アセアセ

結局バタバタして何も新しい事を考えられず、ただアメブロ放置となってしまいました(汗)

この間、K-POPのライブやイベントに行ったり、習い事したりと元気に楽しい時間を過ごしていましたが…


今回のお題、【ひとり時間の贅沢に感じる過ごし方】といえば、やっぱり温泉旅行!

久しぶりにおおるりの温泉に浸かりたいなぁ〜にっこり


…と、いうことで昨年の宿泊記ですが、おおるりグループでも1番リピートしているホテルをご紹介〜照れ



最近おおるりの記事といえば閉館したホテルの記事ばかりでしたが、たまには役に立つ様に現在の情報を書きます😅
おおるりグループで生き残った2ホテルの一つ、那須塩原温泉にあるホテルおおるり
私は塩原温泉のお湯が大好きで、おおるりグループの中で一番多く行ってるホテルです。
2021年もしおばLOVE❣️
いざ、ホテルおおるり2021のおてなみ拝見。


進化するホテルおおるり

グループホテルがほぼ閉館となってしまった中、生き残った那須塩原温泉にあるホテルおおるり。
ホテル自体は年季が入っているものの、大きな庭園や貸切露天風呂「七福神の湯」など、かなり広く贅沢に温泉時間を楽しめるホテルでお気に入り。😊
数年ぶりに行ったら色々変わっていました,
まずは、おおるり朝市

おおるり塩原温泉2021


おおるり朝市といえば!私が初めてみたのは熱川シーサイドホテルで朝ひもの販売の朝市でしたが、塩原でも玄関入口で実施。
次に浴衣が選べる様になっていました。

おおるり塩原温泉2021


おおるりといえば、ザ・温泉宿な白地に紺の浴衣で統一でしたが、女性客向けサービスでしょうか?
柄浴衣が増えており選べるシステムになっていました。
地味に嬉しい😊
チェックイン→浴衣を選択→部屋に入る。
今回は畳ベッドではなく和室でした。(最近おおるりは畳ベッドが多いから久しぶり❣️

おおるり塩原温泉2021

そしてお菓子
これはだいぶ前からですが、お菓子がきぬの清流に変わりました。
パラパラ崩れるのでいつまでたっても上手に食べれません😂
今はなき田吾作饅頭が恋しい😢


おおるり塩原温泉2021

その他、館内のシステムやサービスは従来通り。

続きはこちらから→ https://www.natsume-ichigo.xyz/2021/12/oruri-15/



ひとり時間の贅沢を感じる過ごし方

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する