最近、次男と三男は漢字検定の勉強をしています。
書店で漢字検定の準二級と二級の問題集を買って、まずは準二級から。
15回分の問題集を競って解いて、
「184点」「186点」「190点」「194点」
くー、負けた!!!
勝ったー、ルンルン🎶
と言い合ってます。ご飯を食べながら2人で四字熟語や部首の問題をネットで一緒に見ています。
受験終わったんじゃないの?
どれだけ勉強好きなの???
と思っちゃいます。
ネットで数学の問題を解いて、わからない人に教えてあげるのも続けています。
「なかなか難しい問題だなあ。」
と楽しそうに解いてます。
春休みに合格祝いで旅行に行こうか?と誘っても、たいしてどこも行きたくない。
いろいろ提案した中で唯一反応があったのが近場の温泉。
、、、ということで有馬温泉に行ってきました。
御所別墅という客室10という小さな旅館に泊まってきました。
アフタヌーンティー付プランで、15:00前にはお部屋に入れて、翌日のチェックアウトも12:00
お部屋に体温サウナと温泉がついてて、優雅な一日を過ごすことができました。
ここでも次男と三男は漢字検定バトルをやっていました。
20人ぐらい入れそうな大浴場も貸切でした。
アフタヌーンティー
夕食は一度に写真が撮れない。但馬玄という珍しいお肉をいただきました。
朝食もとても贅沢でした。特に右端のフランスパンのフレンチトーストが絶品でした。
家でも真似して作ってくれと言われていて、イメトレ中です。