今日は大阪大学の合格発表。

 

教え子からの連絡を今か今かと待っていました。

 

今年は二次試験の数学が難しかったそうで、”全然できなかった”と自信なさげな連絡が入っていたので気にはなっていたのですが、難しい時はみんな難しいのだからきっと大丈夫と思っていました。

 

無事合格したと連絡が入った時には嬉しかったです。

 

英語はもう十分なほど力をつけてくれていたし、言うことなしです。

 

英語は高2の終わりまでに共通テスト形式の問題に慣れる練習をし、リスニング問題にも取り組みました。

高3になってからは英検準1級過去問を使って精訳の練習。綺麗な日本語を使って違和感ない文章が書けるように練習をしてきました。

英作文にも力を入れました。

後半は赤本を使って過去問に取り組みました。

 

共通テスト直前にはリスニング問題の形式に慣れる練習をしました。

 

教え子は普段システム英単語を使っていましたが、二次試験直前にはコーパスを使うよう勧めました。語彙数とレベルが違います。

 

合格してとても嬉しいです。本当に教えがいがありました。

あとは成績開示で実際に英語が何点取れていたか知りたいですね。