お子さんが医学部を志望している保護者は側から見るととても誇らしげで自信を持ってように見える。
「うちの子、医学部志望なの。」
と話す時の目はキラキラ輝いている。
でも志望するにはしっかり覚悟を決めないといけないですね。
医学部志望で英語を見てもらいたいと相談に来た子の成績を見ると、医学部には程遠く、
「浪人は視野に入れている?」「いいえ。」
「地方は考えている?」「いいえ。」
「私立は考えている?」「いいえ。」
だったりして、どうするつもりなんだろうなあと思ってしまったこともあります。
先日は長男の同級生で医学部志望の子が現在5浪中だという話を聞きました。国立の医学部だと3〜4浪もゴロゴロいるとか。
医学部の予備校は年間1000万円かかるとか。
本当に泥沼だなあと思ってしまいます。
浪人すれば合格するのではなく、下の学年の飛び抜けてできる子たちと戦うことになるだけですから。
まずは情報収集から。