長男と次男のパスポートの期限が切れそうだったので新しいパスポートを入手してきました。




新しいパスポートは査証VISASページが富嶽三十六景で一ページごとに絵が違い、とても素敵なものでした。

4月末のGWに家族でドイツ旅行を計画していました。航空券はおさえて、あとはどこをまわるか検討した後にホテルを予約すると段階でした。

まさかこんなにコロナウィルスの影響が欧州に広がるとは思ってもいなかったので、楽観的に考えていましたが、もうGWのドイツ旅行は無理でしょうね。

航空券ですが変更可キャンセル不可のものを予約していたため、払い戻してもらえません。1年間有効のバウチャーに変更してもらえるそうですが、座席指定料金や座席のアップグレードに追加で支払った料金はどうなるのだろう。航空会社に問い合わせしてもすぐには返事できませんとのこと。1年後までに旅行に行けなかったらただの紙切れになるんだろうな。諦めモードです。

でも航空会社はもっと深刻ですよね。キャンセルが相次ぎ、飛行機の欠航が出て経営が心配ですね。航空会社が潰れる時代が来るのでしょうかね。航空会社が潰れたらそれこそバウチャーは紙切れですね。株みたいだなあ。