自分のやりたい時に自分の思い通りにやる事に凄くこだわりを持っている次男に対して、どんどんエスカレートしたらどうしようネガティブという恐怖から、なるべくマイペースではなくユアペースでいこうとしていたのですが、上手くいかずゲロー


家では上手くいってないけど、幼保園では凄く成長しましたよと先生の評価を得たので、小児精神科の先生に相談した所、

「次男君ぐらいの知能があったら、癇癪を起こしたら自分のいう事を聞いてくれるという発想にはならなさそう。それよりも単純に、お母さんは何でも僕の思いを叶えてくれる人っていう思いが強いから、思いが叶わなかったらショックで暴れちゃうじゃないかな。

とお返事を頂きました。


興奮している時は、何を言っても言葉が届きませんが、落ち着いている時には、ちゃんと説明をしたら状況が理解出来る次男です。


ある程度、次男のわがままに付き合ってあげても良いかなぁと思い、できる範囲で次男のわがままに付き合う事にしました不安


そしてスキンシップが大好きな次男なので、スキンシップも増やしました不安

暑いし、もう5歳だし、面倒くさいし、勝手にこっちでもう卒業かなぁもぐもぐと思って減らしていました(*´꒳`*)アハハ。


褒める時も、ちゃんとこういう状況でこういう事が出来て凄いね!と説明をするように心掛けました不安マジ面倒くさい。


面倒くさい上に基本何しても3日坊主なので、


自分の行動管理とモチベーション維持の為に、

自分のご褒美シール作っちゃったもんねデレデレ

子どもにも作った事ありますが、もう既に飽きられた。


横のページには

①怒らずにちゃんと次男の気持ちに寄り添った。

②具体的に次男を褒めた。

等記入しています。


無事に50個貯まりました〜飛び出すハート

ちょっとしたものをご褒美に購入しようと思いますスター


さてさて、次男はどう変わったのかと言うと...。


はて??🤔


でも、


夫と喧嘩してキッチンで泣いていると←

次男がリビングで遊んでいる手を止めてキッチンまでやってきて、

「ママ大丈夫?次男がついているよ、よしよし、パパに次男がちゃんと言ってあげる。ママ愛してるよ、ちゅっ💋」

と慰めてくれたり。


長男に何回もオモチャを片付けろと言っても片付けないので、あいつめーピリピリと怒っていると、

「ママ大丈夫、次男が片付けるからもう怒らなくていいよ。」

とお片付けを次男がしてくれたりポーン

次男もお片付けが大の苦手もやもやもやもや



自分のやりたい時にやりたい事しかしなかった次男がこちらの気持ちや意図を組んで動いてくれる場面が増えた気がしますラブラブ


でも、ただスイッチが入ると暴れちゃうんですけどねぇ指差し


先日、児相の方から電話がかかってきたので、スイッチを入れないための対策はみなさん沢山アドバイスを下さるのですがスイッチ入っちゃった時はどう対応したら良いんですか?とお聞きしましたら、


そうですね、回避方法はこちらもアドバイス出来る事は沢山あるんですけど、実際にスイッチ入っちゃった後はどうしたら良いのかこちらも何とアドバイスをしたら良いのか分からないですねあせる

落ち着くのを待つぐらい??


定型さんなら、気持ちを共感した上で、落ち着く場所に連れて行ってあげるとか、落ち着くものを持ってきてあげるとか、違う提案をしてあげるとか、色々あるんでしょうけど、


アレは何しても無理なのよね、アレ。

お分かり頂ける方はお分かり頂けると思うんですよね、アレ。



因みに、児相さんにお世話になったお話です指差し