子どもと一緒にお風呂に入っていると、


長男「前の子が、後ろ向いてきて、腕をつねったり色々してきて、嫌だった〜、もう、離れたーいと思ったー」

と話をしてきました。


「いつしてくるの?」


長男「授業始まる前とか。」


ずる賢いっ!先生の前ではしないのね。


「なんでそんな事するんだろうね?」


長男「分かんない。」


うーん、ウチの子、やたら人の事をやいのやいの言ったり、しつこかったりするからなぁ〜💦

それが嫌だったのか、それとも無差別的にイタズラする子なのか...。


「辞めてって言った?」


長男「言ったー。」


「辞めてくれた?」


長男「うん。」


「もし、また今度してきた時、なんでそんな事をするのか聞いてみて。そして、嫌だから辞めてってきちんとお友達とお話できる?」


長男「うん。」


「長男君、クラスの先生とお話はできそう?」


長男「うん、出来るよ!」


入学式の時に配布された封筒に、必要な者類が入っていなかったので、連絡帳にその旨を書いて長男に「先生に連絡帳にお手紙を書いたから渡して読んでもらってね」と宿題を出すと、見事やってのけました✨


「そしたら、そのお友達が辞めてくれなかったら、先生に言いに言って、相談してね。まずは、お友達と話し合ってみて。しっかりお友達の話を聞いてきてね。それでも上手くいかなかったら、先生に言いに行って。それが難しかったら、お母さんもなんとかするから。」


息子「はーい。」



スパルタすぎるでしょうか汗??

夫に報告したら、

「今すぐ連絡帳に書いてやれよ!無理やで、そんなん、」

と言われましたあせる


うーーん。

幼保園で、やられたらすぐに先生に言いに行く事ができていたので、出来ると思うんだよね。

入学式の翌日に、先生に連絡帳持っていけたし。

幼保園の先生みたいに、先生とお話しできそう?って聞いたら、うん、出来るよ!って言ってたんですよね。


これからの小学生生活、何かあったらすぐに先生に言いに行くのではなくて、まず、お友達の話をしっかり聞いて、話し合いをしてから、先生を頼るようにして欲しいんですよねー。


ウチの長男、自分の意見を一方的に相手に押し付けて、相手の話を全然聞かないというか、相手に話をさせないタイプなので、余計にそう願います。


うーん、スパルタ過ぎたかなぁ汗


でも、長男はケロッとしていて、学校に行きたくないとか、そんなのではないので、緊急性はないと判断して、親子で冒険してみます‼️



追記!

その後、前の席の子の様子を聞くと、

長男「イジワルされてないよー、ちょっと仲良くなった!」


ほっDASH!DASH!