春期講習終わりました!

本日もコツコツと、母が思う4倍の時間をかけて頑張っていた息子キラキラ



終了課題はまだこんな感じ上矢印

あまりに進まないので、、、昨日まではイライラしておりましたが、今日は、、、
春休み、たった一回ドラえもんの映画見に行っただけの酷な息子に寛大で居ようです。

今日は午前中課題をコツコツ
理社は明日で終わりそうです。
国語も02.03は一人でやらせたので、明日添削しながらやり直しして終わらせる。
算数は今回1.2.3どれも厳しい戦い

明日02.03の動画を見て、もう少し頑張ってみるしかない。
それでも無理なら土曜日か、、、(金曜日はSAPIXあり、午前中病院あり)

こんな感じでイライラ抑えを頑張っています。
さーっとできる子は今日から少しばかりの春休み満喫でしょうキラキラ羨ましいですピンクハートラブラブ

SAPIX5年生しかわからないネタ(すみません)
先日、サピ先生に電話して、01の苦戦をお伝えして、省いていい問題をお聞きしたら、アプローチ⑧の右側だけ、それ以外はする(⑨も!?⑨もです!!)
⑥以降は6年生で一回出るだけなので、ここで省くともう練習する場がないとのことです。
ご参考にキラキラ