3週間程前からワンちゃんをお迎えするか、家族で考えております。


きっかけとしては、今年の私の誕生日に二人目について話し合い、一人っ子でいこうと決めたこと。(高齢出産の自然妊娠の限界ではないか?と、年齢的なことを踏まえて)

息子の反抗期が学校でも出ていて(家でのお話はブログでも書いておりました。)少しのお友達との相違で感情的になり、度々お友達と衝突しています。

動物を飼っていると、一人っ子特有のワガママや反抗的な態度が和らぐ、幸せホルモンが出るなど聞きました。

実際に犬を見ているときは、本当に優しい気持ちで接しているように見えます。


とーってもカワイイポメちゃんとプードルちゃんを見に行っております。


3週間しているうちに、ポメちゃんは大きくなり、性格も元気というか、初心者には難しく感じてきましたタラー


プードルちゃんは、パーティーカラー(日本ではミスカラー)で、目が小さいとのことですが、とーってもカワイイですピンクハートラブラブ

とはいえ、私は動物を飼った経験が無く(パパはうさぎと犬を飼っていたようです)初心者ですから、自分にお世話が出来るか、真剣に悩んでおります。


もう、3週間経つので内心は欲しい、今すぐ連れて帰りたいピンクハートです。

あとは、金銭的な部分で、色々と揃えるものも含めると60万円程かかります。
パパが積極的に飼おうと言ってくれるの待ちですタラー

今晩帰宅したら攻寄るつもり!!

イエローハート本日の家庭学習イエローハート
SAPIX基礎トレ
公文英語
デイリーSAPIX国語 一枚

ワンちゃんを見に行っていたので時間とれずでしたガーン