今回で三回目の全統。

過去三回分を見比べて見ました。



息子の成績が転がり落ちていることはさておいて、、、💦
徐々に試験を受ける方が増えています。
二年生になりクラスでも塾や専門塾(算数塾や作文塾など)に通う方も増えたような気がします。

我が家も浜学園、早稲アカの体験に行きましたが、、、色々とクリア出来ずに入塾はしておりません。


さて、今回の全統でクリア出来た課題があります。
息子はストーリーの把握、心情の理解に乏しかったのですが、今回はその点をクリアしたのはとても良かったと思います。
漢字やことわざなどは暗記ですから、追々していけば良いですが、ストーリーの読み取り、特に心情の理解は出来ない息子からしたらなかなか難しいので、日々の読書習慣や語彙力のアップなど時間がかかるところだと思います。
引き続き感情の幅の理解を深めていこうと思います。


最近の国語の取り組み↓
長文などの読解の問題集ではなく、各項目に分解して理解を深めるようにしています。