●おとなしめでおっとりしている子が変わる コミュニケーション能力アップ小学生・中学生・高校生 | おとなしい子が自信をつける コミュニケーション能力が高まる小学生・中学生・高校生の話し方教室

●おとなしめでおっとりしている子が変わる コミュニケーション能力アップ小学生・中学生・高校生

小中高生のお子さんが自信を持って活躍できるよう、

発声、話し方のトレーニングを提供しています。

 

★子どもの話し方教室は、楽器のレッスンと同じように、

毎月固定の曜日・時間で受講していただく月額制の習い事です。

 

★コミュニケーション能力は数回のレッスンで向上するものではないため、

長く継続できるよう応援してあげてください。

 

 

 

●おとなしめでおっとり……

 

おとなしい、人見知り、自分から発言するタイプではない、

人前で話すのが苦手、友達に誤解される、もう少ししっかり話してほしい……。

 

親御さんがお子さんのことを心配しています。

 

おとなしめで、おっとり、穏やかで静かなお子さんは、

学校では陰に隠れやすいですよね。日が当たりにくいというか。

 

色々なお子さんがいるので、元気いっぱいで、ハキハキ話す、

存在感の強いお子さんが目立つのはしょうがないです。

 

どうしても比べられているように感じたり、そう見えたりしてしまう、

集団生活ってそういうところがあります。

 

だから、おとなしめのお子さんがせめて話すことに自信が持てるように、

発声や話し方のトレーニングをさせてあげましょう。

 

別におとなしいことが悪いわけでも、問題でもないのです。

必要な時に、十分な発言ができるようにしてあげましょう。

その自信があれば大丈夫、何があっても乗り越えられます。

 

学校はいずれ卒業して、お子さんは自分だけの道を進みます。

その時にお子さんらしく自分らしさを活かして活躍できるように、

コミュニケーション能力を高めておきましょう。

 

小中高生は、学校生活で色々な刺激を受けて、思い通りにいかないことも

たくさん体験する時期で、大変だと思います。

 

そういう場でこそ、トレーニングになると考えられるように、

明るくたくましく乗り越える力を身につけてほしいですね。

 

ボイスアカデミーが成長をサポートします。