金曜日に帯広セミナーが終わってダッシュで帰宅
13:30のJRに乗らないとその日中に伊丹空港へは着けないのです
土曜日は終日コンペレッスンをしました。(土曜日本番の生徒もいました)
とにかく「え??」と言うほどこの週末は参加する門下生が多かったです。
A2級は参加全員の4名
からE級まで、連日の予選受験の生徒を2名(こちらに該当は1名のみですが)と換算すると
17名のコンペ予選参加(アドバイス生含まずです
)
「きゃーーー大変」
昨日日曜日は予選会場へ応援へ行きました。
朝は初めてコンペに参加するA2級くんを見守りに。
そして同会場で同じくA2級の柳瀬講師の生徒さんも参加
演奏後に・・・。二人とも頑張りました
そして午後は枚方予選へ行きました。
こちらにもA2級の生徒ちゃんも出ていましたが写真撮りそびれました
そして激戦のC級
2人とも1グループでしたので、1グループのみ聴きましたが
みんな上手すぎる
「なんでーーー」
「こんなハイレベルなところでどうして申し込んじゃったの??」
とちょっと後悔がよぎりましたが
そんなこと言ってられません
演奏後の二人。
私はあまりにも憔悴していて写真にとてもは入れませんでした
演奏後に次回の予選を睨んで改善点を告げたので
二人もぐったりの面白い写真です
いろいろ要求は言いましたが、でもふたりとも本番弾き始める顔がとっても素敵で
自分なりの表現を精一杯しようとしている姿に心打たれました。
じわーーと来たのは秘密内緒にしておこう





