6/17はずっと8回シリーズで実施しているバスティンピアノパーティーセミナーでした。
本来は、初回など8回のうちの半分は実地+オンラインで。そしてその他はオンラインのみで実施の予定が
シリーズ6回目にしてやっと実地で帯広に赴けました。
セミナー終了後に帯広の小林梨香先生のレッスン室にて。
皆さん、ありがとうございました。
北海道バス研も徐々に盛り上がってきましたね![]()
昨日は蒸し暑いくらいの帯広でした![]()
毎年、水没を繰り返し特に冬の間湖が凍り、その氷が溶けるときに
橋のコンクリートの部分を一緒にえぐってしまうようで
年々劣化が進み、今年の四月にも大きくコンクリートが落ちてしまったそうです。
来年はどうなっているか・・・・かなり厳しい状況の橋なのです。
この目で見たくて帯広からぬかびら温泉郷行の路線バスで2時間揺られて
そこからさらにNPOの主催の見学ガイドさんと車に乗り合いで
行ってきました
遠いです~でも嬉しいー
でも、この機会を逃したら
と思い一念発起行ってきました![]()
長靴を履いて、川の中をザブザブ歩いて写真を撮りまくってきました![]()
この写真はぬかびら在住のガイドさんが撮ってくれました。
綺麗に橋と私が水面に映りこんでいます![]()
![]()
さて今週末は門下生たちが沢山PTNAコンペティション予選に
参加しています。
本番集中して、自分の力を出し切れるよう
応援しています![]()
さーて今からレッスン開始します![]()
がんばるぞーーー![]()
YouTubeチャンネルはコチラです。
コンテンツ随時更新中
チャンネル登録よろしくお願いいたします。
十勝といえば六花亭!!
現地で食べてきました![]()
本当に美味しいです~![]()


