息子はいつも朝、ギリギリに起きる。
私が起こさなければもっとギリギリ。

社会人なんだから起こさなければいいのだけど
まだ運転初心者の息子。

起こさず寝坊して
急いで仕事に向かい

事故でも起こされたら
そっちの方が
下手したら人生が終わる。 

そう思うと

運転が慣れるまで
一人暮らし始めて自分で起きないといけなくなるまで
と、思いながら毎朝起こしてるけど
結局ズルズル起こしちゃいそう


一人暮らしする予定は今のところなさそうだけど



右側手前は小松菜の胡麻和え。


定番といえば


玉子焼き


を思い浮かべる人が多いと思うけど


私は
玉子焼きがあまり好きではない。
あれば食べるけど
あえて作ってまでは食べない。

あと、いちいち巻くのがめんどくさいのもある。
だから巻くくらいなら
炒り卵にしちゃう。

娘は玉子焼きが好きで


お弁当に玉子焼き入れて!!


って言われるけど
気が向いた時だけって感じ。


その代わり

我が家の定番は


〇〇の胡麻和え


が定番


今日は小松菜だけど
ほうれん草
ブロッコリー
スナップえんどう
アスパラガス


など
緑野菜が多いけど
品を変えながら胡麻和えを
お弁当にいれる。



子どもたちも
別に何も言わないし

胡麻は体にいいし
おいしいから

我が家は胡麻和えがお弁当の定番照れ