さとがえり | natsuko-fuyukoのブログ

natsuko-fuyukoのブログ

旅がすきです、あとお酒も。

このあいだ、自分としては久々。。1年半ぶりくらいに実家に里帰りしてきたお出かけ
 
 
 
午前便で出発
空が明るいなー。。きれいだー

右側に薄っすらと桜島桜島がみえるの、わかるかな?
「おーい、行ってくるねーー」
 
 
 
 
そして 羽田に着いたら、なぜか祝杯ノリノリをあげるのであった(笑っ)
昼酒なんて車ない時しかできないもんねーー
久々のマッコリに舌鼓感動ウマイジャネーカ
昼から2杯いっちゃった(あんま酔わないように、ウーロン茶で薄める大人技?付き)
 
 
 
 
この場所、ずっと『焼肉トラジ』だったんだけど、『新宿・幸永』って店に変わってた。。
 
 
 
 
まぁ普通に美味しかったけど、後から頼んだ冷麺があたしの苦手な酸味系スープで。。そこだけ残念↓
 
あんま本場の味に近づけないで、日本に根付いてきた韓国焼肉や韓国料理が あたしはすきなんだけどなぁもやもや
 
 
 
 
 
ネギ塩タンと、オマケで付いてきたホルモン2切れ
う~ん幸せでございますハート
でも、ホルモンは3切れはイケないな..
 
 
 
 
3日目に、せっかくだから両親と軽く出かけようと、近場のミュージアム系に1軒。。
 
『江戸東京たてもの園』に行く予定が、駐車場が延々の満車で。。
諦めて『昭和天皇記念館』なる所へ変更
 
うん、なかなかよかったsei
誰もが知ってる有名人だからね
 
 
 
そして、帰ってから代わる代わるお風呂に入ると時間ももったいないし、バタバタするね..ってことで銭湯に寄る行程にした
 
 
 
ある街の『栄湯』とゆー昔ながらの銭湯温泉です
ステキなポスターも発見
 
両親、熱めのお湯にご満悦カピバラさん(お風呂)カピバラさん(お風呂)(笑っ)カピバラ
 
 
 
2人とも元気で暮らしてくれてて、ありがたや
。。と思うシジュー半ばの娘なのでした
 
 
 
 
2日目に姉ちゃんとも会って、遊んだんだけど。。
 しゃべり過ぎて写真が1枚もない(^_^;)
怒涛のごとくしゃべったからなー笑
 
 
 
 
最後の1日だけ、自分の日にした
昼は新宿やらをプラプラし歩く。。結局はドンキに長っ々滞在(もーーボーゼン
 
 
 
夜は誰か誘ってみようかと思ってたけど、あまりにも自由に飢えすぎてて、危険ゾーンにキテたのでやめた
 
ありがたいことなんだけど、親の歓迎感がハンパなくて(^_^;)
睡眠時間以外は常に同じ空間にいる感じで。。
 
 
 
あたし、1人の時間がぜんぜん無いと頭の中 白くなっていっちゃうんだよなーaya
 
 
 
 
で、夜はもちろん飲みに出た
東京で串カツなんてウマくないだろうと思ったくせに、ココにした
ホテルからすぐの居酒屋
 
 
 
 
串カツは案の定まずかったけど、レモンサワーは美味しかった
ジャンケンで勝ってしまったばかりに、1杯めは大ジョッキになってしまい、重たくて過酷だったがっくしモー
おばさん普通でいいんスよ..
奴とナムルは普通においしかったハート
 
 
 
 
品川プリンスのラウンジ月
 
 
 
 
 
昔の名称は確か『TOP OF SHINAGAWA』
。。で、『TABLE 9 TOKYO』ってカッコよくなってたはーと
 
 
ラウンジ行くと飲みたくなるのがヘネシー
薫りがよくて、何かが心にジワーって染みてくるんだよね
 
 
 
あたし、がんばってるよね..って
 
 
 
40代、世間も分かって 身体の無理もきく
自分の役割も色々しながらでも、上にも下にも合わせられる
 
 
大人だから、やって当たり前だと思ってるし
アテにされるのも嬉しいことだし
 
 
 
でも、こーゆー所で少し贅沢な時間を過ごすと泣きそうになる自分がいる
よくある『自分へのご褒美』ですか?と揶揄されたとしてもいいんだsei
 
にしても、品プリのラウンジって箱モノはいいんだけど
サービスが二流なんだよな~(^_^;)
 
 
 
 
芝・増上寺、大門越しの東京タワー
てっぺん見切れとるーーーカメラ
くーっ、無念であるーー泣き3
 
 
 
しつこく東京タワー(笑っ)
きれかねー
またがんばるニコニコかえる