GWからひと月
今更の写真たちを載せてみようかと思ひます
GWは混むし 夏の旅行並みのご予算もありゃーせん
ってことで..大抵は、日ごろ手が回りきらず溜めてきてしまった仕事を片付けるウイークになる。。アリガタヤ..
やっぱり旗日ってお客さんほぼ来ないから捗る
今年は法事が1件あったから半日出て。。
イヤイヤイヤイヤこのまま終わったらイカンやろがい
で、1日くらいはどっか行こうぜーーとヤツ(ダンナ)を駆り立て指宿方面に行くことにした
6日、この日は穴日だったようで車もスイスイ
混んではいないけど 閑散ってわけでもなく、メッチャ理想的な感じ←ヤッタゼーの舞い
まずは池田湖
花もきれかったの~~
親子連れでもないのに、着ぐるみと写真を撮るこの勇気
観光地に来たら、コテコテをやる
少し走ったところにある 日本最南端の駅『西大山駅』
無人駅なので、切符はここに入れるのかな?
少し待って、電車も撮った みんな、めっちゃ撮ってたな(笑っ)
『指宿枕崎線』
やれやれ、電車も見たことだし。。。次は小腹を満たそうじゃないか
駅のロータリー(と言えるかな)の向かいに新しめの お土産屋さんがある
私は断然コーン派なんだけど、カップしかなかった
少々無念
ヤツはマンゴーかき氷を食べてた
指宿の辺りのお土産品の一つ、山川のお漬物たち
↓
↓
買った
旅好きな人は知ってる人も多い『西大山駅の幸せの黄色いポスト』
投函したことはないけど、こうゆーのスキ
駅のロータリーの真横
指宿は何度か来てるし、元々スキなんだけど
なんか今回すごーく幸せな場所に感じた。。のんびりしてて、いいところだなぁ~~って
(ん?歳か?)
ぼかー幸せだなぁ
加山雄三かっ