最近、近所にカフェ![]()
のようなバー![]()
のような系のお店が2軒できた
田舎町なので、和や居酒屋系、食堂系、洋食系...はあってもイタリアン系の進出が激遅だった
思えば、東京から嫁に来た頃は本当に飢えてたなぁ(笑っ)そっち系の料理に
イタリアンに限らず韓国料理なんかも大好きな頃で、、なのに それらの店が皆無で、、、(グチっス
)
洋食屋さんとかで たまにピザやパスタなんかはあっても、どうやったらこんなマズく作れるんだってくらいの悲惨さで~![]()
納得いくもの食べるには自分で作るしかなかったよなー
長い道のりでござった
ニンニン
それが。。。今や![]()
![]()
まずは、徒歩2分のところにできたカフェ
夜はバー兼レストラン
あたしは料理はわりと撮るんだけど外観は撮り忘れるんだよなぁ。。。
なので、これ ↓ で( ̄∀ ̄)
ワインに弱めな私にとって、チューハイ系が置いてあると非常に助かるところ
ハハーッ
この日は生グレープフルーツサワー
桜色ですごーーーくキレイで、幸せでいっぱいになりました![]()
サラダや一品なんかも、量も味もまぁいい感じ![]()
パスタが来ても、ワインを避けて。。![]()
2軒めは、歩けば12~3分くらいかな?
まぁ車で行って代行で帰るけどね![]()
歩くのが面倒いんじゃないの、田舎は車社会だからウォーキング以外で大人が歩いてると すごく目立って、後日何人かの知合いに「なんか歩いてたね、どうしたの?」って聞かれる始末
大人のチャリも右に同じく話題になっちゃいます
(チャリも飲酒運転になるから、これは飲む時じゃなくて普段の時の話ね)
だからママチャリも、みんな知ってるあの
お2人だけ!とかそんな感じ。。。田舎、恐るべし!!
おっと田舎話をダラダラと...すみません
その2軒めのバー
いわゆる こんな感じ![]()
。。。この街でこんな風景を見れる日が来るとは(T0T)
ほんかん、幸せの極みであります![]()
ついつい あがって![]()
しまい
飲めないワインを頼んで酔いしれてしまうこともあるのだった(気をつけろよーー自分ー
)
お皿の ↗ あの右上辺りにあるのが、この店の看板!キビナゴのオイル漬け![]()
これです ↓ おーいすぃーー![]()
ちがう晩だけど、ベルギービールも飲んだ![]()
何年振りだ!?
ツマミになる系のパスタ
は~~生きとってよかったよ~
なんの話や
(笑っ)








