このあいだ出た藤井フミヤのアルバム
『大人ロック』
ビックリするくらい いい
郁弥が帰ってきた、そんな感じ
郁弥本人も、最近 宣伝のためもあってかよくテレビに出てて、言ってたけど、
「大人の余裕のあるロックです、すごく聞きやすくなってますので」って
うん、すごく聞きやすい
それで、ちゃんとラブソング(多)
嬉しかったーー
結婚とか、子供さんが生まれた感動とか、人種のこととか、環境とか
大事なことなんだけど。。。なんか私は、カラダ?がその手の曲を求めなかったな
『大人ロック』 じゃーん
ポップなラブソング
あのビートに、郁弥ってゆー存在
も~
ドキドキスイッチが入るーー
とってもメロディアスな曲が多くて
ワードもシンプル
音符に♪にピタッときれいに歌詞がはまってて本当に聞きやすい
そんで、郁弥のあのセクシーで包容力のある歌声
初回限定版に付いてたDVDにもクラクラになった
やーん かっこいーーー
木梨ノリさん・ヒロミ・郁弥で行くキャンピングカー合宿
って番組内で作った
『友よ』も収録されてた
番組放送中聞いてても、全然ピンとこなかったんだけど(こらこら
)アルバムで歌詞聞いてみたら。。。ちがった
なんか、心が懐かしさで焦がれるような感じで 熱くなった
親友の顔が浮かんできた(涙)
郁弥の思うツボだなこりゃ
このアルバム、本当は 車に乗ってるときに聞こ~~って感じで思ってた
車、音響いいし
でも実際は..1枚が、車と家を行き来してる状況
家事をする間も聞きたい
↓ あんな小さいやつで部屋を渡り歩くのであった(笑っ)
音が悪くて。。。郁弥には申し訳ない感じだけど
『大人ロック』聞くためにドライブにも行っちゃう
とにかく歌えるから、ケッコー覚えたー
↓ 降りてみた 浅瀬きれー いい気分だー
で、帰ってきたら 行きつけで『大人ロック』に乾杯さ
大人だからね
海水で炊いたミナ貝と、芋焼酎ソーダ割り
ハートの中味はおんなじだな~~
いつまでも恋の唄 歌ってるよ
(※友よの歌詞)

ううっ、やられたーー