音符ご覧いただき、
ありがとうございます音符
音符いつも、いいねキラキラありがとうございます!とても励みになります音符


【現在、通学するタイプの通信制高校に週4日通っている、高校2年生長女モナコ。小5の頃に自閉症スペクトラム、ADHDの診断がついており、音や光への感覚過敏があり、対人コミュニケーションが苦手です。学校のある日、カーブスに行く日、休日でも放課後デイがある日など、予定のある日にはコンサータを服用しています】


5月10日水曜日。


世間より1日遅れで、


うちの近所のセブンイレブンで

GETしてきました、


YouTuberヒカキンさんの、




みそきん!


みそきん、に関するニュース記事 


次女ピノコがね、


もう、幼い頃からの、

ヒカキンさんファンでして。


YouTube、いろいろ見てますが、

なんだかんだいろいろ見てても、

ヒカキンさんのは毎日必ず見るくらい?


なので、ピノコがどーーーーしても!

買いたい、食べたいというので、

近所のセブンイレブンの、入荷日と、

入荷時間まで店員さんに聞いて、


入荷直後、店頭に並ぶのを待って

※9日23時半

私とピノコで買ってきて。


で、10日の夜にね、

おやつには高カロリー過ぎるので、

野菜のおかずも他に用意しつつ夕飯にね、

食べたわけです。


でね、


ピノコは

麺とメシ、どっちも1人で1個食べたい、と。


私とモナコはね、


麺半分、

メシ半分、

の、両方食べたいってことで。


どっちも半分コにしようって

ことにしたんですけど…。





カップ麺のほうを美味しく頂いた後に、

事件真顔




カップメシのほうも早く食べたい、と、

高2長女モナコが私を急かすので


「ヤカンにお湯沸いてるから、

自分でカップメシ、

作ってくれば?分けるのは私やるから」


と。




……モナコ、そういえば

カップ麺、1人で作ったことなかった

んですよね、今思えば…。

※そもそもカップ麺自体

年に一度程度しか食べさせたことがない




で。


モナコがカップメシにお湯注いできた

ので、4分経過

(規定5分マイナス分ける時間1分)

して、いざ、


カップメシのフタをね、

ペリっとはがして開けると…




明らかにお湯が多い(;゚д゚)



まぁ、私もね、

大人げない自覚はありますけど…


料理やお菓子作りが好きで、

味にはこだわりたい私は我慢できず…



「ちょっと!モナコさん!


これ、お湯多くて味が薄いよ!(怒)

あのさぁ、お湯の量見てないの?!」



モナコ

お湯の量なんてわからないよっ!(泣)」


「線があるじゃん!


ていうかさぁ、

わからないなら聞けばいいでしょ!」


モナコ

お湯の線なんて見てないよ!(泣)


そんなの決まってるなんて知らないもん!

味薄くてもいいじゃん!


うわーーーーん…(号泣)


逆ギレされましたネガティブ


…視野が狭いっていうか…


カップ麺、作ったことないなら、

「作り方」を読んでからお湯を注げば

良かっただけだと思いますけどね…


まぁ、私も大人げないし、配慮を

忘れてたので、悪かったな、と反省、

しました…凝視




…と、まぁ、事件が起きてしまいましたが。



ピノコが…


ピノコ

「ママー!

私のカップメシ、味が濃くて飽きちゃった!

食べかけでごめんだけど、

レンチンするから

ママの味薄いのと、交換して?」



これね、

気遣いかと思いきや、

ガチ本音だったようで。


ピノコ

「ママの交換した薄いやつのほうが

美味しいよ!


モナコちゃん、ナイスーグッ



ピノコのおかげで、

なんとか、

号泣モナコのメンタルも

なんとか浮上しました笑い泣き




しかし、


みそきん、普通の時間に

セブンイレブン行くと全く売ってない…無気力