4月からお仕事を始めたくまさんクマ
そこで販売しているお菓子をちょこっと紹介したいと思いますラブラブ

…というのも、
「人様に売るんだったら自分で知っとかにゃひらめき電球
というわけで、先日2点自分で購入して食べてみたら、うまかったもんでニコニコ

まずはウィーンで有名なゲルストナーから、
「すみれの花の砂糖漬け」

BEAR'S ROOM ~My Sweet Life in Vienna~

シシー(エリザベート)が、美貌を保つためにダイエットを頑張っていたのにも関わらず、これだけは止められずに食べまくったそうですあせる
そんな話に由来して、シシーのプリントが施されています
カメラ
BEAR'S ROOM ~My Sweet Life in Vienna~

口に入れると最初はカリっと、そしてすぐに口のなかにすみれの優雅な香りが広がります黄色い花
そのまま食べても良し、紅茶の中に数粒浮かべるも良しコーヒー
なんだかリッチな気分になれますよぉ音譜

BEAR'S ROOM ~My Sweet Life in Vienna~


そしてもう1つパー
ウィーンの有名チョコレートブランドの1つ、レシャンツから、
「バラの花の砂糖漬け」

BEAR'S ROOM ~My Sweet Life in Vienna~

こちらもまた食べ方はすみれと同様グッド!
口の中にバラの気高い香りが広がりますブーケ1
この素晴らしい香り、なんだかアロマを焚くよりもリラックス効果あるんじゃないでしょうかはてなマーク
うっとり、ふんわりした気分になりますよドキドキ
BEAR'S ROOM ~My Sweet Life in Vienna~


また美味しいもの発見したら随時レポしますのでお楽しみに音譜



今日もポチっとお願いしますクラッカー

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ 人気ブログランキングへ