建築中の我が家、他の家との大きな違いが

菓子工房(店舗)がついてるという事。


しかしながら、土地の用途が第一種低層地域なので原則として店舗は建てられません。

でも、自宅の中で行き来ができ、店舗が50平米未満で且つ建物の1/2未満であれば、店舗兼用住宅はオッケーOK


よって、我が家は店舗兼用住宅になります。


ちなみに、

店舗兼用住宅と併用住宅の違いは

  • 店舗兼用住宅・・・住宅と店舗が内部で行き来ができ、機能的・構造的に一体になった建物
  • 店舗併用住宅・・・住宅と店舗が内部でつながっていない。行き来できない建物


だそう。


名前は似てるけど、併用住宅は第一種低層地域では建築不可


用途地域の種類建てられる店舗併用住宅の規模や構造条件
第一種低層住居専用地域原則として店舗や店舗併用住宅は建築不可。ただし、店舗床面積が50m2以下かつ建物の延べ面積の2分の1未満の店舗兼用住宅は建築可※
第二種低層住居専用地域店舗面積150平米以下
結構色々オッケー、



キッチンの基準に関しては管轄の保健所によって変わるので、必ず図面を持って保健所に行き相談するのが一番!


浦安市は市川市と合同らしく、←税務署も合同!

市川の保健所に行ったよ。


ではでは、工房の図面公開!


最初に伝えておくけど、

めっちゃ小さいからびっくりしないでね?


ホントに小さいよ?笑い泣きおいで

↓↓


きなこ、、入らないんじゃ、、大丈夫?

って思った人いたらコメントくださいお願い


でね、当初は

シンクの周りをキッチンパネルにしようと思っていたんだけど、、


キッチンパネルが高い絶望

なんであんな高いんだ?


ちなみにマグネットつくやつだと171,400円(税抜)

だとよ!


たっか!!ポーン

見た目単なるツルッとした板のくせに。まぁ機能が素晴らしいのはわかるけどね



工房にはあまりお金かけれない。

でも普通のクロスは心配だなぁ…大丈夫かなぁ、、

って、ずっとモヤモヤモヤモヤ


そんな中見つけた


サンゲツの汚れ防止壁紙


この壁紙、

汚れもだけど、匂いも付きにくいんだって!



ふむふむ、とりあえずアルコールで拭いておけばオッケーそう。


さらには抗菌機能もあるらしく、


なんかよくわかんないけど、すごそう。←おい 


費用もプラス1万ちょっとちゅー

やったー!!これに決定!!

使用感はまた後日〜バイバイ


ついでにシンク側のみブルーのアクセントクロスに。

アクセントクロスは結局家のどこにも使ってなかったから、ちょっと嬉しいニコニコ



床はフロアタイルに。


窓は庭側に一つ。


換気扇も一応つけました。

エアコンもつけるよ、、狭いけど仕方ない。


シンクは一層でオッケーだけど、

万が一のためにマルゼンの二層シンクに。


冷蔵庫はパナソニックの業務用を入れる予定。




↑定価見るとびっくりよね笑い泣き



オーブンは、



リンナイのガスオーブンが濃厚。

↑石窯ドームのハイスペックなやつと値段があまり変わらないコスパが魅力。


電子レンジは無いけど、、使うかな??


コンロはIHの簡単なやつを、必要な時に出す予定。


作業台もマルゼンかな。


サラッと決まったように見えるけど、

この狭い空間にどう詰め込むか、

かなり悩んだ末の配置です。


そろそろ色々考えなきゃ〜