こんにちは!似合う先のなりたいを叶える

パーソナルファッションアドバイザーなつこです♪

 


    

なつこのカンタン自己紹介

1980年生まれの43歳

大阪府 夫と二人暮らし

アパレル販売員17年を経て

顔タイプアドバイザー1級取得

ショッピング同行が人気
リピート率90%
エレガント/ナチュラル/オータム

 


ご予約やメニュー詳細はこちら↓↓





夏のショッピングシーズンがスタート!


日曜日は下見を兼ねて買い物に出かけました。

 

 

 






ショッピング同行では

 

単純に似合うものをセレクトするのではなく

 

お客様のライフスタイルやお好み、


 

お手持ちのお洋服に合うかどうかを考えて選んでいます。

 


 

そして理論だけでなく

 

トレンドやコーディネートとしてのバランス

お客様の魅力を引き出すことも考慮してますウインク

 

 


下見では実際に試着することも。



 

スカート見えするボリュームのあるワイドパンツ

 




  

 店員さんもイチオシ。


どういう部分が優れているのか?

生地はシワになりにくいのか?コーデのお勧めのバランスは?

たくさん聞いてお伝えできるようにしてます。







ほかにも、サンダルやカットソー、パンツなど数点ピックアップ。



お客様の笑顔を想像しながら探す時間は

ほんとに楽しくてあっという間で



お申し込みくださったことへ

感謝の気持ちが溢れてきます。



お会いできるのがとっても楽しみですニコニコ


 



・・・・・・


 


わたしも理想的なトップスに出会い

購入しました。



事前に自分のクローゼットもチェックしておいたので即決。


体型をきれいに見せてくれる生地やシルエットのバランス。

気になる二の腕をカバーしてくれてありがたい💕






大人世代はシンプルなカットソーほど、

質の違いが出ると感じます。


自分に合うブランドで見つけてリピート買いするのもおすすめラブラブ




 

夏服は暑くてワンツーコーデが増えがち。


 だからこそアクセサリーやバッグ、シューズまで

細やかなバランス調整が必要になります。







 なのに販売員さんはトータルで提案してくださる方は少なくて少し残念に感じる場面も。




帰ってきて「合わせる服がない…」えーん

とならないためにも



☑︎手持ち服を把握すること。

☑︎どんなシーンで何と合わせたいか?

 明確にすること。

☑︎遠慮せずトータルで試着すること。


この3つをすると

満足するお買い物につながると思います。






「試着すると買わないといけないかな?」と

思ってしまう優しい方はショッピング同行がオススメ♪



販売員さんへはわたしがすべて対応します💪



必ず小物までトータルでスタイリングもするので

ご安心くださいね爆笑








診断を受けるとたしかに似合うものはわかるのですが実際にショップで選ぶことや


手持ちのアイテムをコーディネートすることが

 

うまくいかなくて悩んでいらっしゃる方が多いのも現実です。

 




診断でわかるのはあくまでも「似合う軸」

 

 

実際に着る服はライフスタイルや好み、手持ちアイテムを考えなくてはなりません。

 

流行をほどよく取り入れたりバランスも大事なのです。

 

 

 

「それが難しくてかえって服が選べなくなっています」という方はぜひご相談くださいねドキドキ

 

  



 

夏服のショッピング同行は6月がラスト!

あと1名様で🈵です↓




服はあるけど着回せてない方は

クローゼットサポートを♪



はじめましての方は似合う軸が分かる

まずはzoomファッションコンサル




お問い合わせは公式LINE

公式LINE


あなたにお会いできる日をたのしみにしてます😍