アウレリアヌス城壁巡り第3弾!

 

本日は、サン・セバスティアーノ門です。

 

 

 

ふとん1 PORTA SAN SEBASTIANO ふとん3

 

 

 

 

 

 

ここは、かの有名なアッピア街道が通る門なので、 当時はアッピア門と呼ばれていました。

 

 

ちなみに門が造られたのは西暦271〜275年の間で、アッピア街道はそれより500年以上前の紀元前312年。

時々この門が街道の出発点と勘違いする人がいるけれど(実は私もあせる)、出発点は、紀元前4世紀に造られた古代ローマ最初の城壁、セルヴィウィス城壁のカペーナ門です。

 

現在このカペーナ門は存在しませんが…

 

 

そして今は、大きな新アッピア街道が他の場所を通っているので、こちらは旧アッピア街道、イタリア語ではアッピア・アンティーカ通りと呼ばれます。

 

 

 

 

まあとにかく新しい街道ができたおかげか、このアッピア・アンティーカ通りは、昔の面影を十分残していて、色々な遺跡があって、ほんと、素敵なところ。ラブ

 

そのうち、アッピア街道スケッチ巡りもしなくっちゃ。

 

 

でもこの門あたりは、細い通りを車やバスがガンガン通るので、ちょっと歩けない〜。ガーン

 

 

そして、この門の内部には城壁博物館(Museo delle mura)があります。

これが超おすすめ!

 

↓門の市内側にある入り口

 

 

 

↓城壁の内側に続く通路を歩いたり…

 

 

 

↓塔の上に登って、アッピア街道や城壁の連なりを見下ろすことができます。

 

 

 

↓冒頭のスケッチがこれ音譜

 

 

 

開館時間は、9時〜14時。

休館日は、1月1日、5月1日、12月25日と毎月曜日。

 

タダですよ〜ビックリマーク

 

118番のバスが、アッピア・アンティーカ通りを頻繁に走ってますので、ぜひ!

ただし石畳の上を行くので、乗り心地は最低らしいですが…

 

 

↓ところで、これらアウレリアヌス城壁の、塔の上部にある胸壁(凹凸のある部分)は、401〜403年の間、ホノリウス帝時代に付け足されたものです。

 

 

 

ホノリウスは、395年にローマ帝国が東西に分裂した時に(分裂というのは厳密にはおかしいんですが、まあ俗に)初代西ヨーロッパ帝国皇帝になった人です。

 

城壁補強の甲斐もなく、410年にはローマ略奪の憂き目に会ってしまうんですけどね。ガーン

 

 

あ、そうそう。

門の市内側には、こんな厳ついアーチがでーんと建っています。

結構びっくり…!目

 

 

 

 

これは、ドルススのアーチといって、カラカラ浴場に水を引くために、226年に造られたアントニニアーナ水道の残骸?です。

 

ってことは、アウレリアヌス城壁が造られた当時は、この辺りは水道橋も並行して並んでたってことですかね?

すごそうビックリマーク

 

 

 

本日もお付き合い、ありがとうございました。ドキドキ